月別アーカイブ: 2019年2月

関連検索 :  |  |

2019タカラ スプリングフェス

タカラスタンダード スプリングフェス

 

2019タカラ スプリングフェス

 

 

こんにちは!「キッチン取付け隊」です☆

リフォームや新築をお考えの方も必見!

 

タカラスタンダードのスプリングフェスのお知らせです!

 

2019タカラスプリングフェス

タカラスタンダード スプリングフェス

大阪の堺市にあるタカラスタンダードの堺ショールームにて、3/9と3/10の2日間新築・リフォーム相談会が行われます。

最新の水回り設備を実際に見て、触れて、実感できるチャンスですよ!

 

楽しいイベントも行われます!

タカラスタンダード スプリングフェス
タカラスタンダード スプリングフェス
タカラスタンダード スプリングフェス

 

会場のご案内

タカラスタンダード 堺ショールーム

〒593-8302

大阪府堺市西区北条町2丁22番地4号【駐車場完備】

TEL:072-276-6011 FAX:072-276-6012

 

ぜひこの機会に足を運んで見てください♪



関連検索 :  |  |  |  |

日立とパナソニックのIH比較

日立 パナソニック IH 比較

 

日立とパナソニックのIH比較

 

こんにちは!「キッチン取付け隊」です☆

今日は2月22日、猫の日だそうですIh 比較

「にゃんにゃんにゃん」の鳴き声からきてるのだとか!

 

 

さて、今回はIHクッキングヒーターの記事です。

左右オールメタル対応の3口IH同士「パナソニックKZ-XP77W」と「日立のHT-L300XTWF」を比較してみました!

ぜひご参考にしてみてください。

 

トッププレート

パナソニック
パナソニック ラクッキングリル
安全機能も充実

加熱が始まると点灯し、電源を切ってもプレートが熱い間は点灯します。ナイフやスプーンなど金属製の小物をトップに置いた場合は、火力表示が点滅し、約1分後に光るリングが消え通電を停止してくれます。

 

日立
日立 IHクッキングヒーター
焦げつきにくくお手入れ簡単

アルミ・銅鍋を加熱してもトッププレートは鍋底温度より熱くなりません。ふきこぼれても焦げ付きにくく、お手入れ簡単です。落ちにくい汚れは、クリームタイプのみがき粉を付け丸めたラップで軽くこすれば、きれいになります。

 

使いやすさ

パナソニック
パナソニック ラクッキングリル1
光るリング

使用中はあたたかな赤色に点灯します。鍋を置く位置も分かりやすいですね。火力の強さに応じて明るさが10段階に変化します。

 

日立
   日立 Ih日立 Ih日立 Ih日立 Ih
火力がひと目でわかる4色ワイドカラー液晶

火力の強さを4色でわかりやすく表示。調理に合わせて、12段階の火力が選べます。

 

グリルのお手入れしやすさ

パナソニック
パナソニック ラクッキングリル
Wフラット庫内

グリルの中が天井面までフラットになり、庫内を丸ごと拭くことが出来るWフラット庫内!底面から天井面まで高さが業界最高の101mmとなっているので手の大きな男性でも奥まで楽に手を差し込めます。また、「LED庫内灯」がついているのでグリルの奥まで見やすいですよ!

 

 

日立
日立 IHクッキングヒーター
ラク旨グリル&オーブンで庫内がきれい

深さのある「ラク旨グリル」と「ラク旨オーブン」が、調理中の油の飛び跳ねをしっかりガードします。グリル調理後も、オーブン調理後も、庫内はキレイのままです!

 

便利な機能

パナソニック
パナソニック IH 電気代
電気代の見える化

電源スイッチを入れてから切るまでの電気代を天面液晶内でお知らせしてくれます。前回使用した電気代を表示し、再確認することもできます。 

 

日立
日立 IHクッキングヒーター②
調理のコツ

メニュー設定時に「調理のこつ」ボタンを押すと、レシピごとの火力設定や食材の置き方などのポイントを表示してくれます。

 

さいごに

今回比較したのはこちらの機種です。

パナソニック 日立
パナソニック ラクッキングリル 日立 IHクッキングヒーター
KZ-XP77W HT-L300XTWF

商品の詳細や購入、取り付け・取り替え工事に関してはお気軽にお問い合わせください。

お問合せ・お見積もりのご依頼はこちら>>

キッチン取付け隊の施工事例>>

 

施工対応エリアについて↓↓

 


 

SNSフォロー割引やってます☆

 


 

ネットショップも参考にご覧下さい↓↓

 

 

 

 

 

    ↓↓下記フォームからでもお問合せ頂けます♪

    ■都道府県 (必須)

    ■写真添付1 ※現状のお写真があれば添付して下さい。

    ■写真添付2 ※現状のお写真があれば添付して下さい。

     



    関連検索 :  |  |  |  |

    クリナップと富士工業の比較

    レンジフード お手入れ 比較

     

    クリナップと富士工業の比較

     

    こんにちは!「キッチン取付け隊」です☆

     

    今回はレンジフードで人気機種の比較をしていきます。レンジフード

     

    お手入れが楽で人気の2機種「クリナップの洗エールレンジフード」と「富士工業のオイルスマッシャー搭載レンジフード」を比べていきます!

     

    是非ご参考にしてみてください。

     

    お手入れ

    クリナップ
    クリナップ 洗エールレンジフード
    ボタン1つでフィルターとファンを自動洗浄

    フィルターとファンを一体化させた新構造のファンフィルターをお湯で浸け置き洗いし、お湯を掻き揚げる動作によって生じる水流を繰り返し衝突させることで汚れを除去します。必要な作業は給湯トレイにお湯をセットしてボタンを押すだけ。洗浄後、排水は排水トレイに溜まるので、排水トレイの水を捨てるだけでお手入れはおしまいです。

     

    富士工業
    富士工業 オイルスマッシャー
    汚さないレンジフード

    独自の「オイルスマッシャー」機能によって、ファンとレンジフード内部への油の侵入をブロックします。ファンとレンジフード内部のお掃除が不要なので、お手入れはオイルガードとディスクを3か月に1度洗うだけでOK。ディスクには油汚れが水で落ちる親水系コートが施されているので水でするすると洗い落とすことができます。積算使用時間により、お手入れのタイミングをランプで知らせてくれるのも便利です!

     

    省エネ機能

    クリナップ
    クリナップ 省エネナビ
    省エネナビ

    「調理センサー」が調理物の温度を検知して、自動的に換気風量を切り替えて省エネ運転を行ってくれます。手動操作と比べると最大約65%削減。一般的なシロッコファンのレンジフードと比べると省エネモーターを含めて最大約83%も消費電力を削減が期待できます。

     

    富士工業
    エコラン運転 富士工業
    エコラン運転

    省エネ制御の「エコラン」運転は、間欠的な低出力運転とファンの慣性運転によって消費電力を約5~10%カットでき、通常運転時と同等の風量を確保します。

     

    各メーカーのポイント

    クリナップ
    クリナップ 自動排熱運転
    自動排熱運転

    お出かけの時に自動排熱運転をオンにしておくと、設定温度でレンジフードが自動で運転を開始して室内の暑い空気を排気してくれます。よって、帰宅時の熱ごもりによる不快感やエアコンの消費電力を抑えることができます。 

     

    富士工業
    富士工業 DCモーター
    一定風量制御

    DCモーターとマイコン制御によって排気ダクトの長さや戸外の天候など、レンジフードの設置環境に左右されない安定した吸い込み風量を実現します。

     

    さいごに

    今回はこちらのクリナップと富士工業のレンジフードで比較をいたしました。

    クリナップ 富士工業
    洗エールレンジフード CLRL-ECS
    クリナップ 洗エールレンジフード 富士工業 レンジフード オイルスマッシャー

     

    商品の詳細や購入、取り付けに関してはお気軽にお問い合わせください。

     

    レンジフードの取り替え事例を見る>>

    無料で見積もり依頼をする>>



    関連検索 :  |  |  |  |  |

    リンナイとノーリツの比較

    ガスコンロ 比較

     

    リンナイとノーリツの比較

     

    こんにちは!「キッチン取付け隊」です☆

     

    以前はパナソニックとリンナイの食洗機比較を記事にしましたが、今回はリンナイとノーリツのガスコンロの比較をご紹介していきます!

     

    今回比べるのはリンナイとノーリツのハイスペック機種同士、デリシアとスマートコンロです。

    ぜひご参考にしてみてください

     

    トッププレート

    リンナイ
    リンナイ デリシア セランSCHOTT_CERAN
    CERANのガラストップ

    ドイツのショット社のCERANガラスを採用。熱や衝撃に強く、800℃もの温度差にも耐えられ、誤って鍋を落としたり調味料の容器などが滑り落ちる程度で割れることはありません。水分、油分もはじくので汚れの染み込みがありません。フラットな表面なので汚れたらサッと拭くだけでOK。

     

    ノーリツ
    ノーリツ スマートコンロスマートコンロ ノーリツ
    KeraSpectrumの黒ガラス

    EUROKERA社のKeraSpectrumをトッププレートに採用。キッチンに馴染むフラットなデザインです!コンロの天板上でスムーズに操作できる「ツイストスイッチ」は、指先で回転させると温度や時間を簡単に設定できます。マグネット式なので取り外しも可能!スイッチ無しでは点火しないので、使用しないときはスイッチを冷蔵庫に貼り付けておけば、小さなお子様がいたずらで点火することも防げます。

     

     

    グリル機能

    リンナイ
    リンナイ ココットプレート
    ココットプレート

    サンマが丸ごと4尾一気に焼ける大型グリルプレート!奥行30.5cmもありゆったり使えます。焼き網で焼くのと比べると、油の飛び散りを99.9%もカットしてくれるので、グリル使用後のお手入れも簡単になり残りニオイも防ぎます。遠赤外線セラミックバーナーで皮はパリッと中はジューシーに出来上がります。魚以外にも、焼き鳥、トースト、ピザ、ノンフライから揚げ等も焼けます。余分な油をカットしてくれるウェーブ形状なので、ヘルシーにカリッと焼きあがります。

    リンナイ ココットダッチオーブン
    ココットダッチオーブン

    大容量で深さはなんと8cmもあるので、かさばるさつまいもや肉の塊も丸ごと焼けます。中までじっくり火を通し、素材のうまみをギュッと凝縮してくれるので、肉じゃがや無水カレー、本格的なローストビーフまで簡単に作ることができます。

    ココットプレートもココットダッチオーブンも、二重のフッ素加工がされているので焦げつきにくく汚れも簡単に落とせます。

     

    ノーリツ
    ノーリツ プレートパンノーリツ プレートパン
    プレートパン

    魚や肉などの調理はもちろん、あたため直しまでカリッと仕上げる浅型タイプのプレート。フライパンだと火加減が難しいハンバーグも、両面を一気に焼くので裏返す必要もありません。鶏もも焼きのオートメニューを使えば、スイッチ一つで火加減を調節し自動で美味しく仕上げてくれます。

    ノーリツ キャセロールノーリツ キャセロール
    キャセロール

    煮物、蒸し物、パンなど従来の焼き網グリルでは作れなかった料理が手軽に美味しく作れる深型タイプです。味もしっかりしみ込ませて調理ができます。広くて浅いキャセロールは上下の温度差が少なく、仕上がりのムラや煮崩れを抑えます。蒸し料理やパンやケーキまで上手に焼き上げることができます。

     

     

    各機種のそれぞれのポイント

    リンナイ
    リンナイ デリシアアプリ
    専用アプリと連動

    デリシア専用アプリと連動して、アプリで選んだレシピをコンロへ送ると自動で火加減や加熱時間を調節してくれます。アプリに掲載されているレシピの数はなんと200以上!毎日の献立に困ったときの強い味方です。オート調理が始まると、加熱の残り時間もスマホで確認できます。

     

    ノーリツ
    ノーリツ スマートコンロ
    専用アプリと連動

    スマートコンロ専用アプリと連動して100種類以上のアプリをご覧にいただけます。選んだレシピをコンロへ送信し、コンロの状態をリアルタイムにスマホで確認できます。加熱終了時はメッセージがポップアップで表示されます。よく作るメニューは自分好みの設定を保存することができます。

     

    さいごに

    今回はリンナイとノーリツそれぞれこちらの機種で比較をいたしました。

    リンナイ ノーリツ
    デリシア RHS72W22E3VC-STW スマートコンロ N2S01TWASSTESC
    リンナイ デリシア スマートコンロ ノーリツ

     

    商品の詳細についてはお気軽にお問い合わせください。

    商品のご購入、ガスコンロの取り替え・取り付けも「キッチン取付け隊」にお任せください。

     

    ガスコンロの取り替え・取り付け事例を見る>>

    無料で見積もり依頼をする>>



    関連検索 :  |

    パナソニック製IHの設置上の注意

    IHクッキングヒーター

     

    パナソニック製IHの設置上の注意

     

    こんにちは!「キッチン取付け隊」です☆

    今日は2月とは思えないほどの気温の高さですね!パナソニック IH

     

    そろそろ花粉症の方は症状が出始めるころなのではないでしょうか?

    私も花粉症で毎年しんどい思いをしています・・・

    マスクをして何とか乗り切りましょう!パナソニック IHコンセント形状

     

     

    今回はパナソニック製のIHクッキングヒーターを取り付けの際、コンセントの定格容量、配線の太さについてです。

     

    コンセントの定格容量、配線の太さ

    形式 定格 配線コードの太さ コンセント

    差し込み形状

    Xシリーズ/XSシリーズ/KZ-W173S/W163S/G33XST/G32シリーズ/XS30F 2極・接地極付・30A・250V 単線直径:2.6mm以上またはより線5.5m㎡以上
    KZ-D60KM 2極・接地極付・30A・250V
    KZ-HS20AP/D60KG/KB21D 2極・接地極付・20A・250V 単線直径:2.0mm以上またはより線3.5m㎡以上
    KZ-12BP/F12B/F12BL 2極・接地極付・15A・250V
    KZ-G22CL3/KL22C3 2極・接地極付・15A・250V 単線直径:1.6mm以上またはより線2.0m㎡以上

     

    ※電気工事は電気事業法技術基準及び、電力会社工事基準に基づき、指定業者にて施工してください。

     

    さいごに

    IHクッキングヒーターの購入・取り付け工事は「キッチン取付け隊」にお任せください。

    もちろんガスコンロからのお取替えも可能です。

    お気軽にお問い合わせください。

     

    無料で見積もり依頼をする>>



    関連検索 :  |  |  |  |  |  |  |  |

    お客様のアンケート回答をご紹介②

    アンケート 施工後 回答

    お客様のアンケート回答をご紹介

     

    こんにちは!「キッチン取付け隊」です☆

     

    以前にも何度かご紹介をしております、お客様アンケートの紹介をしていきます♪

    施工後に行うアンケートでお客様からの率直なご意見をご記入いただいております。

     

    頂いたアンケートは社内の回覧で回し、提携している施工業者にも報告しています。

    強制ではございませんが、私たちの今後の活力になりますのでぜひご協力お願いします♡

     

    お客様アンケート回答

    アンケート

    こちらは大阪府阪南市のK様からご回答いただいたアンケートです。

    食洗機の新設工事をご依頼くださいました☆

    「次もぜひお願いしたいくらい」とお書きいただいております・・・!

    とてもありがたいお言葉を頂けて、私たちも大変うれしい限りです。

    今後もキッチン回りでお困りの際は「キッチン取付け隊」をよろしくお願いします♪

     

     

    アンケート

    こちらは栃木県小山市のI様よりご回答いただいたアンケートです。

    ヤマハのトップオープン食洗機をスライドオープン食洗機へと入れ替える工事をご依頼いただきました。

    「キッチン取付け隊」の良かったところ全てに〇をしてくださっています!!

    ご満足いただけて本当に良かったです!ありがとうございました!

    こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします♪

     

     

    アンケート

    こちらは静岡県浜松市のM様よりご回答いただいたアンケート。

    ナスキッチンの三菱製トップオープン食洗機をスライドオープン食洗機へ入れ替える工事のご依頼を頂きました!

    お使いのキッチンメーカーですら対応不可でお困りだったところご相談くださりました!

    仕上がりの方もご満足いただけてよかったです♪

    新しい食洗機、沢山お使いくださいね!ありがとうございました☆

     

     

    アンケート

    こちらは愛知県名古屋市のM様よりご回答いただいたアンケートです。

    ミカドキッチンのトップオープン食洗機をスライドオープン食洗機へ入れ替える工事をご依頼いただきました。

    見積もり依頼の返信が早かったとお書きいただいております!

    週明けの月曜は問合せが溜まっていることが多く、順次返信をしますのでお待たせすることがあるかもしれませんが、なるべくスピーディにやりとりができるように心がけています☆

    タイムリーにお客様のご相談に乗れるよう今後も取り組んでいきます♪

    ありがとうございました!

     

     

    アンケート

    こちらは奈良県奈良市のU様よりご回答いただいたアンケートです。

    食洗機の入れ替え工事のご依頼を頂きました!

    金額、対応、仕上がりにご満足いただけたようで安心しました♪

    お客様が「頼んでよかった」と思っていただけるように今後も頑張ります!

    またキッチン回りでお困りの際はご相談くださいませ☆

    ありがとうございました!

     

     

    アンケート

    こちらは神奈川県藤沢市のH様よりご回答いただいたアンケートです。

    松下製のスライドオープン食洗機を入れ替える工事をご依頼いただきました。

    安心して工事を任せていただけて良かったです!

    お客様とのやりとりは基本的にお電話かメール、LINE@でのやりとりがほとんどになるため、やっぱり会ったこともない業者に頼んでいいものか不安になりますよね。

    「キッチン取付け隊」は豊富な知識を持ってお客様のお困りごとを解決するために誠心誠意向き合います。

    ですので、疑問点・不安点がある場合はお気軽にお伝えください。

    ありがとうございました♪

     

    さいごに

    皆様、アンケートのご返送ありがとうございました☆

    社員全員ですべてに目を通し、大切に保管しております!

     

    今後とも「キッチン取付け隊」をどうぞよろしくお願いいたします。

     

     

    お客様アンケート回答紹介①を見る>>

     

     

      ↓↓下記フォームからでもお問合せ頂けます♪

      ■電話希望時間
      不明な点など直接お電話にて確認させていただく場合がございます。その場合、お電話をかけさせていただくにあたり、ご都合の良い時間を選んでください。
      いつでも午前中13時-15時15時-18時
      ご希望の時間に072-255-5811番よりお電話をかけさせていただきます。
      *「いつでも」を選択いただいた場合は、10時~18時の間に連絡をさせていただきます。

      ■都道府県 (必須)

      ■写真添付1 ※現状のお写真があれば添付して下さい。

       

       



      リンナイとパナソニックの食洗機を比較

      食洗機 メーカー比較

       

      リンナイとパナソニック比較

       

      こんにちは!「キッチン取付け隊」です☆

       

      今日は全国的に気温も上がり、春の陽気になるそうですね!食洗機 比較 

      花粉が気になりますが今日も元気にいきましょう!

       

       

      今回は食洗機メーカーの中でも人気の2社、「パナソニック」と「リンナイ」をそれぞれ比較していきたいと思います!

      購入の際の検討材料にしてみてください♪

       

       

      洗浄ノズル

      パナソニック
      パナソニック 3Dプラネットアーム
      3Dプラネットアーム

      高圧水流を噴射する下段ノズルと、庫内の端までフルカバーする高密度水流を噴射する上段ノズル、4つの洗浄モードを自動でローテンションするセンターノズルで構成されており、立体的にくまなく洗うことができます。

       

      リンナイ
      リンナイ タワーウォッシャー
      タワーウォッシャー

      水圧で伸びる二段式のノズルを採用。

      上部からシャワーを拡散し、庫内の隅々まで水流が行き届き、ムラなく洗い流します。

       

      除菌力

      パナソニック
      パナソニック バイオパワー除菌
      バイオパワー除菌

      食洗機専用洗剤に含まれる酵素成分は、約60℃の高温で最も力を発揮します。酵素が一番働きやすい温度を保ち、洗浄前の汚れにしっかりと吹き付けることで、汚れがしっかり溶け出し99%以上もの除菌効果を得られます。

       

      リンナイ
      リンナイ プラズマクラスター リンナイ 銀イオンカートリッジ
      プラズマクラスター

      付着カビ金の増殖抑制効果を発揮します。

      外気から取り込まれる空気を浄化し、浮遊しているカビ菌や付着したニオイを抑制します。

      銀イオンカートリッジ

      銀イオンカートリッジを水槽内に装着することで、洗浄から高温水すすぎ工程で銀イオンが溶け出し、食器や水槽内全体に抗菌コートを生成し、清潔さを保ちます。

       

      カゴの形状

      パナソニック
      M8シリーズ,ムービングラックプラス M8シリーズ,ムービングラックプラス
      M8シリーズ,ムービングラックプラス M8シリーズ,ムービングラックプラス
      ムービングラックプラス

      上カゴが4つのスタイルに変化するので、洗いたいものに合わせてカゴを動かし好きなように置くことができます。上カゴ用下カゴ用と食器を仕分ける必要もありません。

       

      リンナイ
       

      リンナイ 折りたたみサークルラック

      折りたたみサークルラック

      上カゴを円弧状にし、回転ノズルの動きに合わせることで、コップ内部への水量が大幅にアップします。洗いにくい両端のコップも綺麗に洗うことが出来ます。用途に合わせて折りたたみ、下かごの奥へも食器がセットできます。

       

      各メーカーならではの機能

      パナソニック
      パナソニック エコナビ
      エコナビ

      食器の汚れ度合い、食器量、食洗機庫内の温度をセンサーが感知して、その状態に適した洗い方を自動で行ってくれる機能です。綺麗に仕上がり、節水・省エネに効果があります。

       

      リンナイ
      リンナイ 重曹洗浄
      重曹洗浄

      安心で安価な素材として料理や掃除などに使われ親しまれてきた重曹。なんと重曹で洗浄ができる機能が搭載されています。洗浄温度や時間、すすぎ回数などを重曹に合わせて最適化してくれます。重曹が汚れを中和、分解することで汚れをしっかり落とせます。

       

      さいごに

      今回の比較はパナソニックとリンナイのこちらの機種を比較しました。

      機種やタイプによっては上に書いた機能が搭載していないものもありますのでご確認ください。

      パナソニック NP-45MD8S リンナイ RSW-404LP
      パナソニック NP-45MD8S リンナイ RSW-404LP

      ※リンナイのRSW-404LPのリンクはOEM品の「JS-RKW-404LP」に飛びます。販売元と品番が違うだけで性能は同じです。メーカー純正品よりお得な価格で購入できます。

      商品の購入や取り付け・取り替えは「キッチン取付け隊」にお問い合わせください。

       

      お問合せ・お見積もりのご依頼はこちら>>

      食洗機の入れ替え・取り付け事例を見る>>

       

      施工対応エリアについて↓↓

       


       

      SNSフォロー割引やってます☆

       


       

      ネットショップも参考にご覧下さい↓↓

       

       

       

       

       

        ↓↓下記フォームからでもお問合せ頂けます♪

        ■都道府県 (必須)

        ■写真添付1 ※現状のお写真があれば添付して下さい。

        ■写真添付2 ※現状のお写真があれば添付して下さい。



        関連検索 :  |  |

        レンジフードのよくある質問②

        レンジフード よくある質問

         

        レンジフードのよくある質問②

         

        こんにちは!「キッチン取付け隊」です☆

        今日はあいにくの雨ですが、明日は天気も良く気温も上がるそうです♪

        春がくるのが待ち遠しいですね!

         

         

        さて、今回はレンジフードについてよくいただく質問をまとめてみました。

        是非ご参考にしてみてください!

         

        同時給排レンジフードって何?

        レンジフード

        同時給排レンジフードとは、排気と給気を同時に行う機能を持ったレンジフードのことです。

         

        通常、レンジフードは排気だけを行うのですが、換気を行うには排気する量と同じくらいの給気の量が必要になります。

        気密性が高い住宅など、外からの自然給気が充分得られない場合は給気量が足りず、吸い込み不良や異音、隙間風の音が大きくなる、扉の開閉に支障が出たりするなどの不具合が発生する場合があります。

         

        同時給排レンジフードなら排気に必要な充分な給気量を確保できるので、上に書いたような不具合が起こりにくくなるのです。

         

        「常時換気」とは?

        シックハウス症候群

        2003年7月施行の建築基準法では、シックハウス症候群の対策として原則すべての建築物に常時換気設備の設置が義務付けられています。

        その建築基準法改正対応の商品として、常時換気モード機能付きのレンジフードがあります。

        常時換気設備の1つとしてレンジフードを設定している場合には、調理時やお手入れ時以外は常に常時モードで運転をしてください。

        ※レンジフードが住宅における常時換気設備の1つに設定されているかどうかは、住宅を設計した窓口あるいは販売元にご確認くださいませ。

         

        不織布のような市販のフィルターって使える?

        不織布などの市販のフィルターなどは使用しないでください!

        ・レンジフードの排気性能が低下します。

        ・市販のフィルターを設置できる構造になっていないので、万が一落下してしまうと火災につながってしまいます。

         

        取扱説明書に基づいて金属製のフィルターをお手入れするようにしてください。

         

        レンジフードから水滴が落ちることがあるのはなぜ?

        レンジフード 水滴

        冬の朝など、気温が低い状況のときはレンジフードも冷えているので、コンロで温められた空気がレンジフードに触れると、表面に結露が発生して水滴となって落ちることがあります。

        特にIHクッキングヒーターを使用している場合は、結露しやすく水滴も落ちやすくなります。

        水滴は寒い時期に発生しやすいので、表面に水滴がついた場合は早めに布でふき取ってください。

         

        さいごに

        その他ご質問や疑問点がある場合はお気軽にご相談ください。

        レンジフードの入れ替え・取り付けは「キッチン取付け隊」にお任せください。

         

        レンジフードのよくある質問①を見る>>

        レンジフードの取り付け・取り替え事例を見る>>

        無料で見積もり依頼をする>>



        関連検索 :  |  |  |

        初めての食洗機選びのポイント②

        食洗機 選び方

         

        初めての食洗機選びのポイント②

         

         

        こんにちは!「キッチン取付け隊」です☆

         

         

        もう2月も残すところ10日ですね~!

        私は今、旬のいちご狩りに行きたいなぁと思って計画中です!食洗機 選び方

         

         

        さて、今回はビルトイン食洗機を初めてご検討されている方に知っておいてほしい情報です。

        ぜひご参考にしてみてください☆

         

         

        家族が少人数でもディープタイプ??

        ご家族の人数が少なければ1回の食事で使う食器の数も少ないとは思います。

        そのため、「うちは2人暮らしだからミドルタイプで大丈夫かな」と思われがちです。

         

        ですが、実際調理に使う調理道具の量も含めると、洗い物の量は意外と多くなってしまうのです。

        2人分の食事に使用する食器と調理機器の例

        まな板 包丁 ボウル ザル フライ返し お玉 ピーラー しゃもじ 菜箸

        フライパン 片手鍋 お箸×2 大皿×2 小皿×2 中皿×2 コップ×2 

        こう見ると、2人分の食器だけでなく鍋やフライパンといった大きい調理機器やまな板もあるので、いざ食洗機を1回で回そうとなるとミドルタイプのものでは窮屈になってしまいます。

         

        ミドルタイプ ディープタイプ
        庫内幅34cm

        庫内深さ 25cm

        庫内容積 約40リットル

        庫内幅 38cm

        庫内深さ 34.5cm

        庫内容積 約60リットル

        ミドルタイプとディープタイプと比べると、庫内の幅が4cm深さが9.5cmも違いがあります。

        庫内容積も約20リットルもディープタイプの方が大きいです。

         

        つまり、ディープタイプの方が庫内が深くて広いので長さのあるものや背丈のあるもの、カサのあるものも楽に入れることができます!

         

        初めての食洗機選びのポイント

        ①家族の人数よりも入るものの大きさで選ぶ

        家族の人数分の食器に加えて、大きい鍋やフライパンなどの調理機器も一緒に入るかどうかをチェックしてください。

         

        ②ストレスなく食器類をセットできること

        庫内の広さや深さが十分でなかったり、上カゴのスライド幅が小さいと、下かごに入れ忘れた椀類1つの為に、上カゴに乗せた食器類を全部取り出す羽目になってしまいます。

        セット位置をいちいち考えながらの作業はストレスです。

        庫内にはある程度余裕を持たせておいた方がストレスなくセットできますよ。

         

        ③頑固な汚れにも強いこと、除菌もできること

        今はどの食洗機でも普通の油汚れなどは簡単に落とすことができます。

        チェックすべきはどれほどの頑固な汚れも落とせるか、除菌ができるかです。

        洗剤の中の酵素成分が十分に力を発揮できる温度の設定かどうかを購入前に確認してみるといいですよ。

         

        ④水道代、電気代のランニングコストをできるだけ節約できること

        毎日使うものなので、水道代や電気代にどのくらい影響があるか気になりますよね。

        手洗いと比較すると使う水の量は約1/9にも抑えることができます。

        カタログにも節水量などの記載がありますのでそちらを確認してみるといいですよ。

         

        さいごに

        お使いのキッチンの仕様によっては、ミドルタイプしか入らなかったりする場合もあります。

        もしお取替え・お取り付けをご検討されている際は「キッチン取付け隊」に一度ご相談ください♪

         

         

        食洗機の入れ替え・取り付け事例を見る>>

        無料で見積もり依頼をする>>



        関連検索 :  |

        水栓の定期的な点検

        水栓 点検

         

        水栓の定期的な点検

         

        こんにちは!「キッチン取付け隊」です☆

         

        もうすぐおひな祭りですね。

        女の子がいるご家庭ではそろそろお雛飾りを出されているのではないでしょうか?

         

        さて、今回は水栓の性能を維持するためにも必要な水栓の点検・部品交換についてお話をしたいと思います。

         

        水栓の寿命

        水栓 安全

        水栓の寿命はだいたい約10年くらいだと言われていますが、摩耗劣化部品の交換は5年、逆止弁については安全を考えて3~5年の点検・交換をお勧めしています。

         

        月に1度の点検・確認

        水栓 安全

        ①配管周りに水漏れがないか確認してください。

        部品の劣化や摩耗によって生じる漏水で、家財などを濡らす財産損害発生の恐れがあります。

         

        ②水栓取り付け部にガタつきがないか確認してください。

        気づかずそのまま使い続けてしまうと配管に負担がかかり、家財などを濡らす財産損害発生の恐れがあります。

         

        ③吐水口を時々回転させてください。

        吐水口を長期間回転させずに使用し続けてしまうと、回転部に水垢が溜まり回りにくくなってしまいます。

         

        ④水受けトレー内に水が溜まってないか確認してください。

        水受けトレーはシャワーヘッドを引き出して使用する時にシャワーホースを伝って落ちた水を受けるためのものです。

        水が溜まっている場合は捨ててください。捨てずにそのまま溜まって漏れてしまうと家財などを濡らす財産損害発生のおそれがあります。

         

        ⑤ 温度調節ハンドルを時々いっぱいに回してください。

        温度調節ハンドルを長期間回さずに使用し続けると、機能部に水垢が溜まってしまい温度調節機能が損なわれる恐れがあります。

         

        水道の元栓、止水栓の位置の確認

        地震や漏水事故の時に慌てず済むよう、水道の元栓・止水栓の位置を確認しておきましょう。

        水栓 安全 水栓 安全 水栓 安全

         

        さいごに

        お使いの水栓に異常な不具合がないかは、早めの発見が大切です。

        もし長期間気づかないままでいると漏水が進み取り替えしのつかない状況になってしまう可能性もあります。

         

        水栓の入れ替え・取り付けは「キッチン取付け隊」にお任せください。

         

        水栓の入れ替え・取り付けの施工事例を見る>>

        無料で見積もり依頼をする>>