キッチンレンジフード(換気扇)のお取り替え
システムキッチンの
レンジフード(換気扇)をお取替え!
キッチンにおいてレンジフード(換気扇)は、料理するときの煮炊焼で排出される煙や油と部屋中の埃も排気する必須アイテムです。使用頻度によって、お手入れやお掃除にも時間がかかります。家事時短にお役立ちできるかも?『キッチン取付け隊』にお任せください!
✅ 排気の音がうるさくなってきた!替えどき?
✅ 掃除が面倒、フィルターレスフードがいい!
✅ コンロと連動タイプのレンジフードが欲しい
✅ プロペラ換気扇をシロッコファンに交換したい
✅ 換気扇から虫や寒い風が入ってくる!
この記事の目次 |
パターン別レンジフード取替え工事の費用 |
お使いのレンジフードの調べ方 |
フィルターや代替品を調べるサポート |
レンジフードをネットで購入! |
![]() ![]() ☑キッチンの状態に合わせた |
![]() ☑必要に応じて現場調査もいたします |
![]() ☑ LINEで簡単に写真が送れて、お見積りをお伝えさせていただいております♬ |
![]() ☑ レンジフードの施工事例色々させていただいております♬ |
「今と同等でなるべく安く取替えたい!」
「お手入れにしやすいレンジフードに替えたい!」
「フィルターのないレンジフードを取付けたい!」
お客様のリクエストに丁寧にご提案いたします。
『キッチン取付け隊』がレンジフードに取り組む姿勢!
DIYもいいが、心配なので取替えしてほしい・・・
パターン別 レンジフード取替え
(買い替え)交換工事の価格費用と便利・特典
お取り替えご希望はどれでしょうか?
クリックすると交換方法と工事費用の詳細ページへ行きます。
『キッチン取付け隊』の レンジフード取替え工事は安心です! *試運転をしてすぐお使いいただける状態でのお引渡し! *廃棄処分、諸経費込です。 *きっちり養生など、丁寧に作業いたします。 *レンジフード本体には、5年保証付き! ※マンションなどでの幕板梁欠き工事、外部排気カバー交換などは別途費用かかります。 ※必要部材・遠方諸経費など別途かかる場合もあります。(事前にお見積り!) |
||
特典① |
![]() |
|
便利① *交換費用+商品代を色んな方法でお支払いできます! (カード・銀行・楽天Pay・PayPay など) |
![]() |
|
【パターン別レンジフード交換工事費用】 |
||
▼プロペラ⇒ プロペラ |
▼プロペラ⇒ シロッコ |
▼シロッコ⇒ シロッコ |
工事費¥33.000(税別)~ | 工事費¥43.000(税別)~ |
工事費¥43.000(税別)~ |
![]() |
![]() |
![]() |
▼ | ▼ |
▼ |
![]() |
![]() |
![]() |
おしゃれシルバー | ノンフィルターに | かっこいい薄型 |
|
||
▼サイドフードの取替え (ペニンシュラキッチン) |
▼センターフードの取替え (アイランドキッチン) |
▼同時給排型フード |
工事費¥50.000(税別)~ | 工事費¥60.000(税別)~ | 工事費¥43.000(税別)~ |
![]() |
![]() |
![]() |
▼ |
▼ |
▼ |
![]() |
![]() |
![]() |
スリム型にする | すっきりマントル型 | 同時給排とは |
|
||
▼『エアプロ』 に変える |
▼マンション レンジフード |
▼メンテイージーフードも |
▼ | ![]() |
![]() |
▼ |
▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
最強フードへ | 梁対応もできる | もはや造作! |
★換気扇でこんな症状が出たら入れ替えのサイン(交換時期)>>
ぜひこちらを参考にしてみてください。
お使いのキッチンレンジフードの調べ方
『キッチン取付け隊』にご相談いただいた数々のレンジフードのお問い合わせから『豆知識』としてまとめてみました。ご参考にしてみてください!
▼キッチンレンジフード(換気扇)の種類タイプと
耐用年数を確認する
・お使いのレンジフードはどのタイプでしょうか?
プロペラ ファン |
シロッコ ファン |
ターボ ファン |
|
外観(一例) | ![]() |
![]() |
![]() |
ファンの形状 | ![]() |
![]() |
![]() |
取り付け | 壁面 | 壁面・横壁 ・天井 |
壁面 (平型) |
適応住宅 | ・戸建て ・団地 |
・戸建て ・アパート ・マンション ・高気密住宅 |
・戸建て ・アパート ・マンション |
耐用年数 |
10~15年 |
10~15年 |
10~15年 |
※プロペラのような外観でシロッコの場合もありますので、中を覗いていただいてファンの形状で判別してみてください。もし分からない場合はお問い合わせください!
▼お使いのレンジフードのメーカーを知る
レンジフードのメーカーを一覧にして掲載しております。
▼レンジフードの高さサイズ・排気位置や取り付け位置いろいろ
レンジフード取り付けの際、お使いのシステムキッチンに合ったものを選びましょう。
▶レンジフード上手な選び方
台所で毎日使うキッチンのレンジフードはできるだけ掃除やお手入れの簡単な方が魅力ですよね。 ちょっとおしゃれなデザイン、排気能力と耐用年数も選ぶポイントのひとつです。 『キッチン取付け隊』は、システムキッチン全体の視点から、レンジフードの使い勝手を考えてお客様のニーズに合ったご提案をいたします。
レンジフードのフィルターや
代替品(互換性)を調べるサポート
・メーカー品番シールがある場合 | |
![]() |
◯本体の内側(左右)にシールが貼ってあるか確認。(富士工業製はだいたい左内側) ◯貼ってない場合や品番が消えてしまっている場合 は写真とサイズでの検索。 |
![]() |
*品番(機種名) *マーク *製造番号 *メーカー名を確認ください。 |
・品番がわからない場合 | |
![]() |
【レンジフードのサイズの測り方】 *H:レンジフード全体と上幕板の高さ *W:レンジフード本体の幅 *D:奥行 |
換気扇フィルター刻印の調べ方 | ←フィルターに品番の刻印があれば、交換フィルター がすぐわかる! |
キッチンレンジフードをDIYで取付けたり
施主支給でお安くネット購入。
ご自分で取付けしたり、安く購入したい・・・
そんな方にオンラインショップのご案内です。
![]() ポイント貯めていいお買い物♬ |
☜ | 公式オンラインショップ |
![]() |
☜ | カラーミーショップ |
![]() |
☜ | YAHOO!ショップ |
![]() |
☜ | 楽天市場店 |
キッチンレンジフード簡単お問合せ