関連検索 :  |  |

レンジフードのよくある質問

レンジフード 問合せ

 

レンジフードのよくある質問

 

こんにちは!「キッチン取付け隊」です☆

 

今回はレンジフード使用時によくある質問をまとめました!

ぜひお困りの際にお役立てください。

 

レンジフードのよくある質問

 

■レンジフードのスイッチを押しても動かない

原因と対処法
・分電盤のブレーカーが切れていないか確認してください。
・電源コードのプラグがコンセントから抜けていたり、緩んでいないか確認してください。
・製品内部の電源スイッチがオフになっていない確認してください。

 

 

■弱や強運転のみ動く・いずれも動かない

原因と対処法
・コネクターの接続に問題がないか確認してください。正しい向きで奥まで確実に差し込んでください。

富士工業 レンジフード よくある質問

富士工業 レンジフード よくある質問②

施工時やお手入れの為に前板を外された場合、取り付け時にコネクターの接続が不十分だったり、間違っている場合があります。

 

 

■吸い込みが悪い

原因と対処法
・給気口が開いていない、または、室内への給気(外気の取り入れ)が不足していないか確認してください。

特に、マンションなどの気密性の高い環境でご使用になる場合は必ず給気口や窓を開けてください。

※給気が不足すると、異常音やドアの開閉が重くなる原因になります。

・レンジフードフィルターに市販のフィルターを使用していたり、重ねて使用していないか確認してください。

純正のもの以外のフィルターをご使用になると、吸い込み不良以外にも異常音や故障、火災の原因となる恐れがあります。

・レンジフードのフィルターが汚れて目詰まりしていないか確認してください。フィルター目詰まりは異音や油垂れの原因にもなります。
・調理の際にレンジフードを弱または中運転で使用していないか確認してください。

弱または中運転で「吸い込みが悪い」と感じた場合やIHクッキングヒーターご使用時、 レンジフードは「強運転」でのご使用をおすすめします。

強運転は煙などが多いときや早く排気したいときにお使いいただくことをおすすめします。

・エアコンなどからの風がレンジフードへ直接当たっていないか確認してください。

エアコンなどから直接風を受けますと油煙が流れ、煙などの吸い込みが悪くなります。

特にIHクッキングヒーターご使用時はガスコンロと異なり上昇気流が少ないため、風向きにはご注意ください。

・屋外のパイプフード(ベントキャップ)による排気抵抗が大きい
防虫網付きパイプフードは汚れで目詰まりしやすく、異常音の原因にもなります。
目詰まりした防虫網がお手入れできる場合は、原因となっている汚れを取ってください。
パイプフード(ベントキャップ)をお選びになる場合は、防虫網の無いタイプをおすすめします。
・施工時の取付不備や小火などにより屋外のウェザーカバーやダクト内の防火ダンパーが閉じている場合があります。処置する際は設置業者へ依頼してください。吸い込みが悪くなるだけでなく、異常音の原因にもなります。

 

 

■運転時に異常な音がする・音が大きい

原因と対処法
・ファンのツマミが緩んでいないか確認してください。ファンのツマミ(ねじ)が緩んでいる
ファンを取付ける際は、ファンの溝をモーターのシャフトピンに合わせながら差し込み、 ツマミを「しまる」の方向に回して締め付けてください。ツマミは止まるまでしっかりと締め付けてください。
・レンジフードの前板がしっかり取付いていないためガタついている可能があります。
施工やお手入れ後に前板を取り付ける際は、取扱説明書に記載の取り付け方に従い確実に取り付けてください。
・外気の取り入れ不足(給気不足)により音がする
給気不足の環境下でレンジフードをご使用になると、多少の隙間からでも外気を吸い込もうとします。
特にエアコンのドレンホースやシンクの排水口では、吸い込もうとして水が逆流しポンポンと音がする場合があります。
レンジフードご使用時は必ず給気口や窓を開けてください。
・屋外のパイプフード(ベントキャップ)による排気抵抗が大きい
防虫網付きパイプフードは汚れで目詰まりしやすく、異常音の原因にもなります。
目詰まりした防虫網がお手入れできる場合は、原因となっている汚れを取ってください。
パイプフード(ベントキャップ)をお選びになる場合は、防虫網の無いタイプをおすすめします。
・施工時の取付不備や小火などにより屋外のウェザーカバーやダクト内の防火ダンパーが閉じている場合があります。

処置する際は設置業者へ依頼してください。吸い込みが悪くなるだけでなく、異常音の原因にもなります。

 

 

■油が垂れてくる

原因と対処法
・調理時にレンジフードの表面部に付着した油がたれる場合があります。

レンジフードの表面部に付着した油は調理終了後や後片付けの際、 中性洗剤に浸した布やキッチンペーパーなどでふき取ってください。

油が固まると汚れが落ちにくくなったり、たれてくることがありますので、日常的なお手入れをおすすめ致します。

・レンジフードのフィルターが汚れて目詰まりしている可能性があります。
フィルターは1ヶ月に1回程度のお手入れをおすすめします。 お手入れは中性洗剤を溶かしたぬるま湯に浸した後、やわらかいスポンジなどで洗ってください。

 

 

■オイルパックに油が溜まらない

原因と対処法
・油料理の頻度やご使用状況により油のたまり具合が異なります。
オイルパック(オイルトレー)にたまる油の量は、ご使用状況によってはほとんどたまらない場合もあります。月に1回程度たまり具合をご確認頂き、油がたまっている場合は捨ててください。

 

 

■水滴が垂れてくる

原因と対処法
・IHクッキングヒーターなどの影響により結露が生じる場合があります。
冬季など気温の低い時期やIHクッキングヒーターをご使用時は、 フードが暖まりにくいためレンジフードへ結露が生じることがあります。
お手数ですが、その際は滴下する前にふき取ってください。

 

 

■照明が点灯しない

原因と対処法
・電球(ランプ)が緩んでいたり、電球が切れていないか確認してください。
スイッチを切り、ランプカバーを開けて電球が緩んでいないか確認してください。電球が切れている場合は新しい電球に交換してください。電球は必ずご使用製品の表示や取扱説明書で指定されたものをお使いください。
・コネクター接続に問題がある可能性があります。
コネクターの接続忘れや接続不十分、差し込み間違いによる可能性があります。