関連検索 :  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |

LIXILのレンジフードを運転すると油がたれてくる!原因と対処法について

LIXIL レンジフード 不具合 油 原因 対処法

レンジフードから油が落ちてくるのはなぜ?

こんにちは、キッチン取付け隊です。

加熱調理を行う際、非常に役立つレンジフード。

レンジフードは必要不可欠なキッチン機器ですが、作動すると油がたれてくるなんてことがあるんです。

今回はレンジフードを運転すると油がたれてきたときの原因と対処法についてお話しいたします。

 

 

 

レンジフードを作動して、油がたれてくる原因は?

LIXILのレンジフードから油がたれてきたとき、考えられる原因は2つあります。

 

オイルパックが正しく取り付けられていない

フィルターや整流板に油がついている

 

上記2つを確認して、それぞれ対応をしてください。

対応方法は次の表題に記載しております。

 

 

レンジフードから油がたれてきたときの対処法

  

機種によってはオイルパックが付いていないもの、整流板がないものもございます。

換気扇の形式によって対処方法が変わりますので、詳しくは取扱説明書でご確認ください。

 

オイルパックが正しい位置に取り付けられているか確認する

オイルパックが取付部の溝に合わせて固定されているか確認してください。(TCR-3Mタイプの場合)

※ オイルパックには、フィルターで捕集された油が溜まります。
油料理の頻度などによって油が溜まっていない場合がありますが、異常ではありません。

 

オイルパックのお手入れ方法

オイルパックの両端を持ち、油をこぼさないように水平に保ちながらゆっくり手前に引き出す。

柔らかい布などで油をふきとってから、ぬるま湯で薄めた中性洗剤に浸した、やわらかいスポンジや布で洗う。

※金属ブラシやタワシなど、傷のつくもので洗わないでください。

 

フィルターの取り外し方

フィルターが落下しないように手でおさえながら、フィルター押さえを手前にスライドさせる。

フィルターを持って手前やや下側に引き出し、取り外す。

フィルター裏板(大)を固定しているフィルター押さえを手前にスライドさせ、フィルター裏板(大)の奥側を持ち上げるようにして、矢印の方向にスライドさせて取りはずす。

※フィルター押さえはフィルター裏板(大)から取りはずさないでください。 変形や破損の原因となります。

最後にフィルター裏板(小)を奥側へスライドさせて取りはずす。

 

フィルターのお手入れ方法

中性洗剤を溶かしたぬるま湯に浸し、表面のやわらかい布やスポンジなどで洗う。

汚れを落としたあと、洗剤が残らないように水洗いし、水気をとってから取り付ける。

汚れたらその都度お手入れしましょう。

★目安:1ヶ月に1回程度

 

整流板のお手入れ方法

ぬるま湯で薄めた台所用中性洗剤をやわらかいスポンジや布に含ませ、汚れをふき取る。

洗剤が残らないように、水で湿らせた布でよく拭き取る。

裏面は汚れが強い場合があります。

中性洗剤溶液に浸して、油が落ちやすくなってから汚れをふき取ってください。

 

 

レンジフードから、油ではなく水滴が落ちてきた!?

冷えたレンジフードがコンロによって熱くなった空気に触れると、表面に結露が発生する場合があります。

結露が水滴となって落ちることがあるので、水が落ちてきても雨が入り込んでいるとは限りません。

また内部の送風機も、同じように結露が発生することがあります。

隙間から水滴が落ちてきても焦らず、布で拭きとるようにしましょう。

 

梅雨の時期には要注意!レンジフードから雨が入ってくる!?>>

 

 

レンジフードが故障したら、修理?交換?

 Before  After

レンジフードの耐用年数は、約10年です。

長年使っているレンジフードから油が垂れてきたり、調子が悪いと感じた場合は、機器の故障や不具合が原因かもしれません。

その際は修理をするのも1つの手段ですが、購入から10年経っている場合は思い切って交換することをおすすめします

キッチン取付け隊でも、レンジフードの取替え工事を行っていますので、お気軽にお問い合わせくださいね♪

 

レンジフードの情報ページ>>

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました

 

 

コラムについての簡単なお問合せ
☎0800-123-1021

 下記のフォームでも、LINEからでもお気軽にお問い合わせください♬

キッチン取付け隊 LINEお問合せ

    ↓↓下記フォームからでもお問合せ頂けます♪

    ■都道府県 (必須)

    ■写真添付1 ※現状のお写真があれば添付して下さい。

    ■写真添付2 ※現状のお写真があれば添付して下さい。