年別アーカイブ: 2019年

関連検索 :  |  |

お料理上手♪びっくリングIH①

IHクッキングヒーター 三菱

お料理上手♪びっくリングIH①

 

こんにちは!キッチン取付け隊ですメジロのイラスト

 

IHクッキングヒーターをお使いの皆さん、

犬のイラスト「悩んだ顔」「火加減の調整が難しい・・」

猫のイラスト「ひらめいた顔・驚いた顔・焦った顔・悩んだ顔」「大きいお鍋はしっかり加熱ができないから使えない・・」

 

などなど、不便に感じていることはありませんか?

そんなお客様の声をカタチにしてくれたIHがあるんです!!嬉しい表情の女性のイラスト(5段階)

 

それが、今回紹介する三菱の「びっくリングIH」です!

おすすめポイントがたくさん見つかったので、

次のコラムと2回に分けて紹介していきますね!

 

煮込む

「煮込み料理は、

焦げ付かないようにかき混ぜなきゃいけないのが大変・・」

そんなお悩みを解決すべく、新機能が追加されました!

 

対流煮込み加熱〈プラス〉

びっくリング IH

鍋底を分割で加熱し、エリアごとに制御できるので、

最適な交互対流をおこして、自動でかき混ぜてくれるんです!

だから煮崩れや焦げつきを防ぎながら、

具材には味をしっかり染み込ませてくれます。

かき混ぜる手間がなくおまかせで

美味しいカレーや肉じゃがができたら嬉しいですよね♪

 

炒める

びっくリング IH

 

従来のIHでは難しかった、

鍋肌部分の加熱が<びっくリングコイルP>で可能に!

炒め物や焼き物に適した火力配分で、

鍋肌まで上手な加熱が実現!

 

びっくリング IH

 

鍋のサイズに関わらず、均一にしっかり加熱してくれるので、

ホットケーキもこんなにキレイに焼くことができます☆

予熱温度は約160℃・約190℃・約220℃から選択することができ、

食材を投入するタイミングは、LEDと音声でお知らせしてくれますよ。

 

ゆでる

びっくリング IH

「ちょっと目を離したスキに吹きこぼれてしまった・・!」

なんてこともありますよね。

 

びっくリングIHなら、鍋のお湯がひと煮立ちした時に

メニューの「ゆでもの」を選択するだけ!

交互対流ならでは、ムラのない加熱で、

差し水や火力調整がなくても上手に茹で上がります♪

 

商品紹介

いかがでしたでしょうか?

このIHクッキングヒーターなら、

お料理が今よりもっと上手に美味しく作れそうですよね♪

 

次のコラムでも、更なるおすすめポイントを紹介しますね!

 

三菱電機製(MITSUBISHI)

CS-PT316HNSR

PT316Hシリーズ

ロイヤルシルバー 間口60cm

三菱電機製(MITSUBISHI)

CS-PT316HNWSR

PT316Hシリーズ

ロイヤルシルバー 間口75cm

 

商品の詳細についてはお気軽にお問合せ下さい!

お問合せ・工事のお見積もりはこちら>>

他のIHクッキングヒーターをみる>>

 



関連検索 :  |  |  |

キッチンのエコアイディア

キッチン エコ

キッチンのエコアイディア

 

こんにちは!キッチン取付け隊です☆

 

みなさん、家事のこだわりってありますか?

 

わたしの家にはまだ食洗機がなく手洗いなので、

できるだけ汚れの少ないお皿から順番に洗って

スポンジの洗剤を使いすぎないように気を付けています話し合う人たちのイラスト(女性2)

 

今回は、キッチンのちょっとしたエコアイディアをご紹介していきます!

 

エコな食器洗いの方法

①食べた後のお皿は重ねない!

食べ終わったお皿をシンクへ運ぶ時

油汚れがついたお皿の上にお茶碗やコップを重ねてしまうと、

裏側に油がべっとりついてしまいますよね。

食洗機に入れて洗っても汚れが残ってしまうかもしれないので

気を付けましょう。

 

②お皿や鍋の汚れは拭き取ってから!

カレーやドレッシング、ソース系の汚れは、

拭き取ってから洗いましょう。

それもキッチンペーパーではなく、

不要になった紙や新聞紙を使うようにしましょう。

 

③とぎ汁やゆで汁もムダにしない!

米を研ぐ人のイラスト

お米のとぎシ汁や、パスタなどのゆで汁は捨てずに

鍋洗いに使いましょう。

食洗機に入れる前の予洗いにも使えます。

 

以外と知らないエコアイテム

①柑橘類の皮

エコアイテム

レモンなどの柑橘類の皮に含まれた油分には、

ツヤ出しの効果があります。

ステンレスのシンクなどを拭いてみるとピカピカになりますよ☆

 

②レモンの絞りかす

エコアイテム

レモンを絞ったかすに塩を付けて

ガラス製品を磨くとピカピカになります。

また、ふきんと一緒に煮立てると殺菌・漂白にもなります。

 

③お茶のだしがら

エコアイテム

魚の臭いなどが気になる時は、

鍋にお茶がらと水を入れて10分程煮ると

臭いが薄くなります。

 

さいごに

いかがでしたでしょうか?

ちょっとしたことですが、毎日のことなので、

積み重ねると大きなエコに繋がるかもしれません☆

少しでもみなさんのお役に立ったら嬉しいです!

 

キッチン取付け隊の施工事例をみてみる>>

お見積もり・お問合せ>>

 

 



関連検索 :  |  |  |

グリルレスステンレストップコンロ

ガスコンロ ステンレストップ

グリルレスステンレストップコンロ

 

こんにちは!キッチン取付け隊です戦隊もののキャラクター(ゴールド)

 

みなさんは、ガスコンロのグリル使っていますか?

私はオーブンレンジで調理することが多いので、

グリルは付いてるんですがほとんど使っていません。

 

今回は、そんな方にもオススメしたい小さな花のイラスト「ピンク」

新商品のおしゃれなグリルレスコンロをご紹介します!

 

デザイン性

 

ガスコンロ グリルレス

 

グリルレスタイプなので、グリル扉が露出せず、

キッチン全面を扉面材で統一できます。

上の写真を見てもわかるように、とてもスッキリしますね!

 

お部屋のインテリアや統一感にこだわる方にピッタリです☆

 

収納力

 

ガスコンロ グリルレス

 

調理中によく使う小物類を内引き出しに収納でき、

使いたい時にサッと取り出すことができます。

 

ここに調味料やトングなどをしまうことができれば、

調理台の上もスッキリして、お掃除もしやすくなりますね♪

 

全面ゴトク

 

ガスコンロ グリルレス

 

鍋の移動がスライドするだけでスムーズに行えます。

コトコト煮物をしているお鍋は重たいですから、

奥側へ動かしたい時にも助かりますね!

 

またゴトクは2つに分かれるので、

洗いやすくなっているのも嬉しいポイントです☆

 

商品紹介

いかがでしたでしょうか?

ステンレストップなので丈夫で清潔だし、

操作ツマミが上面にあるので、操作もしやすいです。

 

こんなお洒落なガスコンロってなかなかないので、

グリルを使わない方には是非おすすめしたいです☆

 

クリナップ

ZGPNL6R18MGU-E

グリルレスステンレストップコンロ

 

商品の詳細については、お気軽にお問合せ下さい!

 

他のグリルレスコンロをみる>>

ガスコンロの取替え工事をお考えの方はこちら>>



関連検索 :  |  |

長期使用製品安全点検制度とは?

長期使用製品安全点検制度 特定保守製品

長期使用製品安全点検制度とは?

 

こんにちは!キッチン取付け隊ですカモメのイラスト

 

みなさん、ビルトイン食洗機を購入した時に、

取扱説明書の袋に黄色いはがきが入っているのを見たことがありませんか?

キッチン取付け隊にもたまにお問合せがあります。

そのはがきは、これから商品を使っていくお客様にとって必要なものです双眼鏡を覗く人のイラスト(女性)

今回はそのことについて説明させていただきますね。

 

「長期使用製品安全点検制度」とは、

2009年4月1日から施工された制度で、対象の製品を購入した所有者に対して、

メーカーや販売業者から点検時期をお知らせし、

点検を受けていただくことで、事故を防止するための制度です。

 

特定保守製品

製品を正しく使用していたとしても、

長年使い続けることによる劣化で、不具合が起きやすくなります。

この経年劣化によって、重大事故につながる恐れのある製品として

法定点検の対象に定められた9品目を「特定保守製品」といいます。

 

・石油給湯器 ・石油ふろがま

・FF式石油温風暖房機

・浴室電気乾燥機 ・ビルトイン式電気食洗機

・屋内式ガス瞬間湯沸器 ・屋内式ふろがま

 

キッチン取付け隊

キッチン取付け隊のお客様の多くは、

この中ではビルトイン式電気食洗機を購入される方がほとんどだと思います。

 

対象製品を購入したら

 ①対象製品を購入したお客様は、販売店から点検制度について説明を受けます。

 

 ②お客様は、対象製品の所有者登録をします。

特定保守製品 所有者登録

 ③点検時期が来ると、メーカーからお客様に通知が届きます。

 

 ④お客様からメーカーに点検を依頼します。

特定保守製品 点検

 

 ⑤点検を受けます。※点検は有償になります。

特定保守製品 点検

 

所有者登録

所有者登録をするための「所有者票はがき」は、

取扱説明書といっしょに袋に入っています。

お客様の必要情報を記入し、メーカーへ返送しましょう。

特定保守製品 所有者票

インターネットで登録できる場合もありますが、メーカーや製品によります。

分からない場合は、メーカーか販売業者に問い合わせましょう。

 

さいごに

少し難しい話になってしまったかもしれませんが、

せっかくご購入頂いた商品は、長く安全に使って頂きたいと思いますので、

しっかり点検してもらって下さいね。

 

お見積もり・お問合せはこちら>>

ネットショップで食洗機をみてみる>>

 



関連検索 :  |  |  |

シンク作業がはかどる水栓☆

LIXIL 浄水器

シンク作業がはかどる水栓☆

 

こんにちは!キッチン取付け隊ですイースターバニー・イースターうさぎのイラスト

 

みなさん、もうお花見はしましたか?

今年は暖かくなったと思えばまだまだ寒い日もあったり、

タイミングが難しいですね~あたま山のイラスト(落語)

 

この春は、キッチン商品も新しいものが続々と発売されてきています!

今回はその中から、LIXILの新しくなった水栓をご紹介しますね☆

 

ひろびろシャワー①

水が広がる「ひろびろシャワー」で洗い物をスピードアップ!

ひろびろシャワー リクシル  ひろびろシャワー リクシル

 

下の方にいくほど扇形に水が広がっていくので、

水を当てる高さを変えることで、

小さなモノから大きなモノまで効率よく洗うことができます!

 

ひろびろシャワー リクシル

 

ひろびろシャワー②

一度に広い面積を洗い流せるため、

洗い物の時間を短縮でき、作業がはかどります。

調理途中の洗い物から後片付けまで、

こんなシーンでも効果を発揮してくれます☆

 

ひろびろシャワーリクシル ひろびろシャワー リクシル ひろびろシャワー リクシル

水が通り抜けてしまう

ザルなどのすすぎ洗い

まな板やフライパンなど

大きな道具の洗い物

シンク底面の

洗い流しやすすぎ洗い

 

ハンズフリー水栓

吐水口に内蔵されたセンサーが、

手やモノを感知して吐水と止水を自動で行います。

ハンズフリー水栓 リクシル

溜め水やかけ流しをしたい時は、右側の写真のように

水栓上部のセンサーに手をかざすことで連続吐水できます。

調理中に水栓のハンドル操作をしなくて済むし、

水の出しっぱなしも防ぐことができるので、節水にもなりますね☆

 

商品紹介

リクシル製(LIXIL)JF-NA412S-JG5

A10タイプ・浄水器ビルトイン型

ハンズフリー水栓 ▼浄水器 一般地用

リクシル ハンズフリー水栓

商品の詳細・工事のお見積もりについてもお気軽にお問合せ下さい!!

 

他の浄水器もみてみる>>

 

 



関連検索 :  |  |  |

レンジフードのさまざまな機能

レンジフード 機能

レンジフードのさまざまな機能

 

こんにちは!キッチン取付け隊ですお花見のイラスト「ウサギ」

 

みなさん、レンジフードの機能はご存じですか?

「お料理中の油煙や臭いを排気する」

これが基本的な機能ですよね。

 

この基本機能に+α!!

現在はさらに便利な機能が付いたレンジフードがあります☆

 

今回はその+αの機能についてご紹介しますね。

 

調理機器連動

レンジフード 換気連動

ガスコンロやIHクッキングヒーターから送信する赤外線信号を

レンジフードが受信し、自動的に運転・停止する機能です。

加熱を始めると、調理機器から赤外線信号を送信し、

レンジフードが自動的にONになります。

お料理中の付け忘れや、お片付け後の消し忘れがなくて安心です♪

 

こちらは「キッチン取付け隊ネットショップ」でも売れ筋☆

調理機器連動のレンジフードです ↓ ↓

クリナップ

ZRS75ABR17MSZ

間口75cm シルバー

洗エールレンジフード

上幕板付き ※納期約2週間

調理機器連動の機能付きレンジフードを他にもみてみる>>

 

常時換気機能

24時間常に、ゆっくり静かに換気します。

この機能が付いたレンジフードは、

建築基準法による住宅の常時換気を行う設備として使用できます。

調理中やお手入れの時以外に使用しましょう。

 

常時換気機能付きフードはこちらがおすすめです ↓ ↓

LIXIL

SMHVR-931SIJ

間口90cm 

センターキッチン・対面キッチン用

サイドマントルHVRタイプ

ダクトカバー付き ※納期約2週間

常時換気機能付きレンジフードを他にもみてみる>>

 

同時給排機能

同時給排 レンジフード

排気すると同時に、給気を行うことができる機能です。

排気のみのレンジフードで、換気効率が悪くなったり、

室内の気圧が下がってドアが重くなることを防ぐことができます。

気密性の高い住宅のレンジフードにおすすめです。

 

こちらは、以前のコラムでもご紹介している商品の同時給排タイプです ↓ ↓

トクラス製(TOCLAS)

CFA903ADK

間口90cm

サイクロンフードⅢ 同時給排気タイプ

上幕板付き ※納期約2週間

同時給排機能付きレンジフードを他にもみてみる>>

 

さいごに

いかがでしたでしょうか?

レンジフードもわたしたちの生活に合わせて様々な機能が付き、

便利に進化していってますね!

ご紹介した商品の詳細については、お気軽にお問合せ下さい!

 

レンジフードの取替え工事をご希望の方はこちら>>

 



関連検索 :  |  |

親切設計♪らく楽IH

三菱電機 IHクッキングヒーター

親切設計♪らく楽IH

 

こんにちは!キッチン取付け隊です☆

 

ついに新しい元号「令和」が発表されましたね!

平成が残り1カ月もしないうちに終わると思うと、何だか感慨深いです・・IH

 

さて、今回は三菱のIHクッキングヒーターを紹介していきます!

シンプルに分かりやすく設計された、新発想の「らく楽IH」です。

 

カンタン操作

 

らく楽IH 三菱

シンプルで見やすいにこだわった「でか文字ボタン」

ボタンサイズも表示文字のサイズも大きめなので、

次の操作がひと目で分かって安心ですね♪

この他にも、基本操作の順番を数字で分かりやすく表示していたり、

お鍋を置く位置が分かりやすいようにオレンジのラインで表示していたり、

家電が苦手な方でも簡単に操作できるようになっています!

 

見まもりセンサー

 

らく楽IH 三菱

人感センサーを搭載していて、

お料理中の不在や高温注意時には声をかけてくれて、

「ついうっかりしてしまった!」という時でも安心です♪

さらに、操作の手順も音声で案内してくれるお料理アシスト機能があり、

音声のスピードや音量も段階的に設定できちゃうんです!

 

調理おまかせ&お掃除カンタン

 

らく楽IH 三菱

 

水はり不要の両面自動焼きグリルで、焼き魚も調理簡単♪

空焼きなので臭いも気にならず、受け皿を丸洗いできてお手入れが楽にできます。

その他にも、油温度調節を自動でしてくれる揚げ物機能や、

シチューなどの煮込み料理に便利な切タイマーも付いています☆

 

商品紹介

いかかでしたでしょうか?

「IHの方が火を使わなくて安全そうだけど、家電が苦手・・」

「離れて暮らす母親に楽しく料理してもらいたい!」

というような方に是非オススメです☆

 

三菱電機製(MITSUBISHI)CS-G20AKS

らく楽IH シルバー 間口60cm 2口IHヒーター

らく楽IH 三菱

 

商品の詳細やお見積もりについても、お気軽にお問合せ下さい☆

ネットショップで他のIHも見てみる>>

IHのお取替えをお考えの方はこちら>>

 



関連検索 :  |  |  |

止水栓、水道の元栓の閉め方

キッチン水栓 止水栓

止水栓、水道の元栓の閉め方

 

こんにちは!

キッチン取付け隊です☆

 

皆さんが普段使っている水栓、

止水栓や元栓がどこにあるかご存知でしょうか?

水栓を自分で修理される前には、

必ず器具についている止水栓か水道の元栓を閉める必要があります!

万が一修理が必要になる時のために、止水栓の位置や閉め方を覚えておきましょう水栓

 

止水栓の役割

修理時の水漏れ防止に!

水栓 水漏れ

修理の時はあらかじめ止水栓を閉めておき、思わぬ水漏れのトラブルを防ぎましょう。

 

水が止まらない時の応急処置に!

水栓 水漏れ

故障して水が止まらなくなった時、その器具だけの水を止めることができます。

水道の元栓でも止めることができますが、

その場合は家屋全体の水が止まってしまうので注意です!

 

水の勢いの調整に!

止水栓

水圧は地域によって異なります。

止水栓で、水ハネしたりムダな水を使わないよう適正な水勢に調節できます。

水道代の節約にもなりますね♪

 

止水栓の閉め方

水まわりの器具には、たいてい止水栓というバルブが付いています。

※単水栓や一部の2ハンドル混合栓には止水栓がありません。

止水栓は、マイナスドライバーで右(時計回り)にまわすと閉まり、

左(反時計回り)にまわすと開きます。(ハンドル式もあります)

台付水栓(デッキ水栓)の場合 壁付水栓の場合
止水栓 台付 止水栓 壁付

台付水栓(デッキ水栓)の止水栓は、洗面器やカウンターの下にあります。

壁付水栓の止水栓は、器具本体と壁の間にある脚部に付いています。

 

元栓の閉め方

器具に止水栓が付いていない場合、また位置が分からない場合は、

水道の元栓を閉めて水を止めます。

※この場合は家屋全体の水が止まります!

右(時計回り)にまわすと閉まり、左(反時計回り)にまわすと開きます。

水道メーター近くに付いていますが、

場所や形は建物の種類によって異なりますのでご注意ください。

戸建住宅の場合 集合住宅の場合
元栓 戸建て 元栓 集合住宅

戸建住宅の場合、宅地内の地面にあります。

集合住宅の場合、玄関横のパイプシャフト内にあります。

 

水漏れに要注意!

水道料金が突然増えたら、水漏れしている可能性があります!

すべての水栓を閉めて水道メーターを確認してみて下さい。

右端の赤い針1リットル指針が動いているか、

赤いパイロットランプが点灯していたら、どこかで水漏れしているかもしれません。

 

修理できない時、また修理費用が高いと感じた時には、水栓自体の入替えもご検討下さい!

水栓の入替え・取付けの施工事例をみる>>

無料で見積もり依頼をする>>



関連検索 :  |  |

ガスの種類について

ガス種 ガス

ガスの種類について

 

こんにちは!

キッチン取付け隊です。

 

ガスコンロやガスオーブンをお使いの皆さん!

ご家庭のガス種が何かご存じですか?

ガス種」はガス機器を使う時にとても重要になりますガス種

今回はこのガス種の違いについてご紹介させていただきますね。

 

ガス種

ガス種 ガスコンロ

皆さんが普段家庭でで使われているガスには、大きく分けて2種類、

「都市ガス」と「プロパンガス」があります。

ご家庭に供給されているガスと、使用するガス機器のガス種が一致しないと、

不完全燃焼による一酸化炭素中毒になったり、爆発着火の危険を伴ったり、

機器が故障してしまう場合もあります。

 

ガスコンロやガスオーブンなどの機器をご購入、ご使用になる際は、

必ずそれぞれのガス種をご確認下さい!

 

都市ガスの種類と成分

都市ガス」は、ガスの製造所などから導管でガスを届けるタイプのものです。

原料や製造方法の違いによって、下の表のように7つのグループに分かれています。

皆さんが使われている都市ガスのほとんどは、13Aまたは12Aと呼ばれるもので、

主成分がメタンの天然ガスや、液化天然ガスを原料としています。

区分 発熱量(kcal/m3)
13A 10,000~15,000 kcal/m3
12A 9,070~11,000 kcal/m3
6A 5,800~7,000 kcal/m3
5C 4,500~5,000 kcal/m3
L1 (6B, 6C, 7C) 4,500~5,000 kcal/m3
L2 (5A, 5B, 5AN) 4,500~5,000 kcal/m3
L3 (4A, 4B, 4C) 3,600~4,500 kcal/m3

 

プロパンガスの種類と成分

ガス種 プロパンガス

一般的に「プロパンガス」と呼ばれているものは、LPGのことです。

LPGとは、Liquefied(液化)Petroleum(石油)Gas(ガス)を略称した「液化石油ガス」で、

プロパンとブタンを主成分とする炭素と水素の化合物です。

通常は気体ですが、圧力を加えたり冷却することによって液体になります。

すると体積は気体の時の約250分の1になり、

液体のまま供給先に運ばれ、気体に変換して利用されます。

都市ガスに比べて空気より重いというのも特徴です。

 

都市ガスとプロパンガスの違い

都市ガスとプロパンガス(LPG)は性質にいくつか違いがあります。

上にも書いている通り主成分がメタンとプロパンであり、

プロパンの単位体積あたりの熱量は都市ガスの2倍以上と大きく異なります。

ガス機器を使用する際にガス種の確認が必要なのもそのためです。

 

また都市ガスは、気体の状態で導管を通して供給する「系統供給」ですが、

プロパンガスは液化して容器で全国どこにでも運んで供給できる「分散型供給」です。

ガス種

 

さいごに

キッチン取付け隊のネットショップでは、

ガス機器をご購入して頂く際に必ず「ガス種」を選んで頂くようになっています。

 

ガス種は契約会社にお問合せ頂くこともできますし、

ガス機器に貼られているラベル上で確認することもできます。

 

分からない場合や不安な場合は、弊社までお気軽にお問合せ下さい!

ガスコンロのガス種の確認方法>>

ガスコンロ・オーブンの施工事例>>



関連検索 :  |  |  |

パナソニック☆R7シリーズ

パナソニック 食洗機

パナソニック☆R7シリーズ

 

こんにちは!

キッチン取付け隊ですパナソニック 食洗機

朝晩はまだまだ水道の水が冷たく感じますね~。

暖かい春はもうすぐのはず!待ち遠しいです・・パナソニック 食洗機

 

今回はパナソニックの食洗機「R7シリーズ」のご紹介です!

 

R7シリーズ

R7 パナソニック

▲NP-45RS7S

優れた基本性能を備えたビルトイン食洗機のベーシックモデルです。

これまでのスマートカゴ・ソフト排気音・節電コースなどの機能に加え、

少量コース

新ドライキープ

フルフラット残さいフィルター

この3つの機能が新しく追加され、節約・快適・清潔性がさらに向上しました!

 

少量コース

R7 パナソニック

食器量が少ない時(約21点以下)に、水や時間を節約できます。

夕食の洗い物に比べて、朝食の片づけは少なかったりしますよね。

そんな時にも水道代・電気代の節約、そして時短になります☆

 

新ドライキープ

R7 パナソニック

結露の防止に加え、食器の糸底部の水が残ってしまうのを軽減して、

ニオイのこもりを緩和してくれます。

夜に食洗機にかけたお皿も、朝から気持ちよく使うことができそうですね!

 

フルフラット残さいフィルター

R7 パナソニック

残さいフィルターはフルフラットで洗いやすく、全面ステンレス製です。

取り出しやすいのもポイント!

食洗機の中ではこまめにお手入れが必要なパーツなので、

これは助かりますね♪

 

商品紹介

こちらの商品は「キッチン取付け隊ネットショップ」でも販売しております。

 

パナソニック製(Panasonic) NP-45RS7S 

幅45cm ミドルタイプ ○食洗機

R7 パナソニック

 

ディープタイプ(深型)もご用意しております^^

商品の詳細についてはお気軽にお問合せ下さい♪

 

R7シリーズの食洗機をみてみる>>

食洗機の新設・取替え工事について>>