関連検索 :  |

素材別に解説します!シンクのお手入れ方法

シンク お手入れ

素材別に解説します!シンクのお手入れ方法

こんにちは!キッチン取付け隊です絵文字

 

キッチンの中でも一番よく使うシンク。

いつの間にかくすんでしまっていることがありませんか?

キズが付きやすいのはなぜ?

なにで磨けばきれいになる?

案外わからないことが多いです・・。

せっかくキッチンリフォームできれいにしたら、

少しでも長くキレイな状態を保ちたいものですよね。

ここではシンクのお手入れ方法についてご紹介させて頂きます。

 

シンクには大きく分けて2種類、

ステンレス人工大理石という素材があります。

それぞれ分けてご紹介しますね!

 

 

ステンレスシンク

ステンレスシンク

絵文字ステンレスという金属は ”錆びない” わけではなく、”錆びにくい” 金属なので、

結論からいうと錆びます

ただ、耐久性に優れていたり掃除が簡単であったりする素材なので、

流し台としてステンレスシンクが多く普及されてきました。

そんなステンレスの弱点は、です!

ステンレスはその表層に不動態被膜を形成します。

その膜で耐久性を保たせているのですが、塩分がこの被膜を破壊し、

結果もらい錆を引き起こしてしまいます。

塩素系洗浄剤(ヌメリ防止剤)塩素系漂白剤

塩分の多い食品(醤油)などは天敵なのです。

絵文字 チェック以上のようなものが付着した場合、すぐ拭き取り水で十分洗い流す。

絵文字 チェックやわらかいスポンジ(ウレタン、アクリル、研磨なしタイプ)で軽く拭いて磨く。

固いスポンジには弱く、キズがついてしまうので禁物です。

できるだけステンレスの目に沿って洗うのがオススメです!

シンクお手入れ

特に最初の1~2か月にした方が良いことがあります!

ステンレスは出来立てではまだ不動態被膜を形成していません。

いわゆる生まれたての赤ちゃんのように扱ってあげてください。

絵文字 チェックシンクを使った最後に全体を洗い流し、やわらかい布巾などで乾拭きする。

※いつでも乾いている状態を保つ!

絵文字 チェック錆びた鍋、包丁、缶などをシンク内に放置しない

あくまでも優しく扱ってあげてください。

 

 

人工大理石シンク

人工大理石シンク

 

最近キッチンメーカーの売り出しが多くなってきた人工大理石シンク

まだ歴史が浅いだけに、そのお手入れにも気を使う部分は多々あります。

基本的にはアクリル系の人工大理石がよく使われています。

強度も良くなり、かなり開発されてきていますが、

ステンレス同様の扱いが求められています。

ただホワイト系のシンクでは、変色がデメリットになりそうです。

絵文字 チェックゴム系(シンクマット、ボウルなど)、食材(カレーやキムチ)、調味料などをシンク内に放置しない。

変色する可能性があります。

変色してしまった場合・・・

絵文字 チェック中性洗剤を付けたやわらかいスポンジで拭き取る。

それでも取れない場合・・・

絵文字 チェックメラミンスポンジにクリームクレンザーや歯磨き粉を付けて磨いてみる。

それでも取れず、気になる場合はメーカーさんにご相談下さい。

 

 

掃除

 

いかがでしたか?

しつこいようですが、シンクは出来るだけ優しく!

お手入れしてあげてくださいね!絵文字

 

キッチンシンクまわりの掃除>>

シンクに流してはいけないもの>>

 

キッチンのお困りごとは、キッチン取付け隊にご相談ください!

 

    ↓↓下記フォームからでもお問合せ頂けます♪

    ■都道府県 (必須)

    ■写真添付1 ※現状のお写真があれば添付して下さい。

    ■写真添付2 ※現状のお写真があれば添付して下さい。