関連検索 :  |  |  |  |  |  |  |

ビルトイン食洗機の中にカビが生えた!?原因と対処法

食洗機 カビ 原因 掃除 お手入れ

食洗機の庫内にカビが生えたらどうする?

 

こんにちは、キッチン取付け隊です

湿度の高い季節がやってまいりました。

湿気が多いとカビが発生しやすくなりますよね

これからやってくる梅雨に備えて、食洗機のカビについて知っておきましょう!

 

 

食洗機の庫内ってカビは発生するの?

Panasonic食洗機の場合ですと、食洗機のタンクは樹脂製なので、通常の使用においてカビは発生しません

防カビ性の検証もされています。

 

 

食洗機の庫内にカビが生える原因は?

防カビ性は検証されていますが、絶対にカビが生えない保証はありません

以下のような使い方をしていると、カビが生えてしまう可能性があります。

・運転終了後、庫内に湿度を含んだまま長時間放置する

・残さいフィルターを掃除せず長時間放置する

・毎回乾燥なしの運転ばかりで使用する

・食洗機を水切りカゴ代わりに使用する

 

 

特に注意!ゴムパッキンのカビ

ゴムパッキンは、食洗機の中で1番カビが発生しやすい場所です。

油汚れなどが付着しやすい上に、汚れを見逃しやすいので注意しましょう。

 

 

食洗機にカビが発生したときのお手入れ方法

1.空の庫内に食洗機用洗剤をスプーン1杯入れる

2.標準コースで運転する

3.パッキンに付着している場合は、薄めた漂白剤を布に浸して拭き取る
→少し時間をおいて、漂白剤が残らないようにしっかり水拭きする

 

 

食洗機にカビを発生させないための予防法

・残さいフィルターに食べカスを残さず、清潔な状態を保つ

・長期間食洗機を使用しない場合は、食器を入れずに洗剤のみで運転をする

・日頃の手入れを欠かさず、定期的なメンテナンスを行う

 

ビルトイン食洗機のお手入れ方法>>

 

 

食洗機の交換・取り付けは、お任せください!

キッチン取付け隊は食洗機の設置工事が得意です

食洗機本体と工事をセットでご注文いただくと、無料で5年間の保証がついてまいります

キッチンのお困りごとがあれば、お気軽にご連絡ください!

 

 Before  After

 

食洗機の情報ページ>>

 

最後までご覧頂き、ありがとうございました

 

 

 

    ↓↓下記フォームからでもお問合せ頂けます♪

    ■電話希望時間
    不明な点など直接お電話にて確認させていただく場合がございます。その場合、お電話をかけさせていただくにあたり、ご都合の良い時間を選んでください。
    いつでも午前中13時-15時15時-18時
    ご希望の時間に072-255-5811番よりお電話をかけさせていただきます。
    *「いつでも」を選択いただいた場合は、10時~18時の間に連絡をさせていただきます。

    ■都道府県 (必須)

    ■写真添付1 ※現状のお写真があれば添付して下さい。