関連検索 :  |  |

対面キッチンはなぜ高いの?お得に購入する裏技公開します!

対面キッチン 裏技

対面キッチンはなぜ高い?お得に購入する方法とは

こんにちは!キッチン取付け隊です絵文字

お料理をしながらダイニングやリビングを見渡せる対面キッチン。

憧れる人も多いかと思います。

クリナップ ステディア

 

しかしI型キッチンなどに比べて高い。なぜでしょうか?

その理由を考えれば、お得に収めることができます。

キッチンの間取りについて>>

 

対面キッチンが高い理由

対面キッチンとI型キッチンの大きな違いは、ワークトップです。

対面は壁付けではないので、ワークトップの形状による

手間が大きく変わってきます。

対面キッチン 違い

 

なおかつ対面なので、キッチン背面の化粧パネルもそこそこ高くつきます。

この材料を現場で、低コストの代替品で補うことで、

I型キッチンを対面タイプにすることができます。

ここで実際に計算してみましょう!

 

I型キッチン + 造作壁プランの場合

I型キッチンとセンターキッチン(対面)のプランについて、

価格的な違いを詳しくみていきます。

LIXIL『シエラS』2400タイプで比較してみます。

 

絵文字240cm(奥行65cm)基本プラン(食洗機なし)扉グループ2

シエラ

基本価格 ¥823,500-

・人造大理石 グループ1 + ¥51,000-
・吊戸棚なし ー ¥71,500-
・レンジフード変更             (サイドマントルフード) + 約¥120,000~
・ベースエンドパネル + 約¥31,000~
・腰壁化粧部材                                              (人大カウンター・キッチンパネル) + 約¥120,000~

合計 約¥1,074,000~(商品のみ・税別)

※2025年7月時点での情報ですので、ご了承下さい。詳しい価格はお問合せください。

 

センターキッチン(対面キッチン)の場合

 

絵文字242.4cm(奥行97cm)センターキッチンペニンシュラI型(食洗機なし)扉グループ2

シエラS

 

合計(基本価格)¥1,134,500-(商品のみ・税別)

※2025年7月時点での情報ですので、ご了承下さい。詳しい価格はお問合せください。

 

絵文字 メモ その差額 約¥60,000-

キッチンメーカーの基本パックが、必ずお安いとは限らないのです。

業者さんともよくご相談の上、キッチンリフォームを成功させたいですね。

 

最後に

いかがでしたか?

少し難しい内容となりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます絵文字

要は、こういう方法もあるんだ!ということを知っておいて頂ければ、

より満足のいくキッチンリフォームにできるということです。

キッチン取付け隊までお気軽にご相談くださいませ!絵文字

 

高級キッチンをお得に購入する方法>>

 

 

    ↓↓下記フォームからでもお問合せ頂けます♪

    ■電話希望時間
    不明な点など直接お電話にて確認させていただく場合がございます。その場合、お電話をかけさせていただくにあたり、ご都合の良い時間を選んでください。
    いつでも午前中13時-15時15時-18時
    ご希望の時間に072-255-5811番よりお電話をかけさせていただきます。
    *「いつでも」を選択いただいた場合は、10時~18時の間に連絡をさせていただきます。

    ■都道府県 (必須)

    ■写真添付1 ※現状のお写真があれば添付して下さい。