システムキッチン 市場
データから見る!システムキッチン業界と市場
こんにちは!キッチン取付け隊です
今回は、システムキッチン業界のお話です!
システムキッチンって日本国内でどれだけ設置されてるのでしょう?
新築住宅、新築マンション、リフォームなど、
主要な国産システムキッチンメーカーの出荷台数からみた市場を数字的に考えてみます。
システムキッチンの出荷台数と普及率
2016年~2022年のデータです。
システムキッチンの出荷台数(キッチン・バス工業会統計)、普及率、新築着工戸数、
主な経済事情と合わせてまとめてみました。
年度 | 出荷台数 | 普及率 | 新築住宅着工戸数 | 経済 |
2016 | 1,287,276 | 71.4% | 974,000 | 日銀がマイナス金利政策を導入したことにより、長期金利が過去最低を更新 |
2017 | 1,335,430 | 66.4% | 946,000 | トランプ政権からの円高 |
2018 | 1,331,976 | 66.1% | 953,000 | 豪雨、台風、地震などの自然災害 |
2019 | 1,319,531 | 66.4% | 884,000 | 消費税10%スタート |
2020 | 1,183,688 | 67.7% | 812,000 | 新型コロナウィルス感染拡大 |
2021 | 1,207,943 | 68.5% | 866,000 | コロナ変異株による猛威 |
2022 | 1,233,530 | 67.2% | 859,000 | ロシアがウクライナに侵攻 |
国内の新築着工戸数が微増傾向であること、新築マンションに一極集中していることも、
そもそも日本の人口減少を考えるとなんとなくイメージができます。
システムキッチンの出荷台数は、リフォーム需要がある中で増加していますが、
それはいつまで続くのか?
それが今後の注目すべき点です
システムキッチンの市場動向
キッチンの入替え、つまりキッチンリフォーム市場の動向に関連するかと思われます。
2022年のウクライナ侵攻からあらゆるコストが上昇し、
それは電気やガスのライフラインにまで反映されるようになりました。
コストアップがいつ収まるかよりも、いかに現状のコストを下げるか、
もしくは収入を上げていくことを考えた方が良いのかもしれません。
各キッチンメーカーも、原材料高騰などを理由に定価を値上げしています。
※2022年時点
メーカー | 値上げ幅 | 改定月 |
6~12% | 2022年8月 | |
2~39% | 2022年4月 | |
2~20% | 2022年10月 | |
1~9% | 2022年4月 | |
6% | 2022年7月 | |
5~10% | 2022年4月 | |
2~13% | 2022年4月 |
原油価格高騰が主な原因なのです。
転嫁せざるを得ない状況に追い込まれてるのでした。
今後の課題
今後の日本国内におけるシステムキッチンの市場はどうなっていくのか?
イメージしながら、課題を考えてみました。
システムキッチンの出荷台数は横ばいからの減少
リフォーム市場の拡大に比例して増加するものの、
新築戸建てやマンションの一極集中から土地確保が困難になるでしょう。
新しいもの好きの日本人気質を考えると、滑らかな減少になるかと思います。
キッチンメーカーの統合もしくは減少
全体の市場シェアが減少すると、単独で製造することが困難になり、
システムキッチン事業から撤退するメーカーもでてきています。
得意分野同士での提携も増えてくるかもしてません。
システムキッチンの組立職人の激減
現存メーカー委託のキッチン組立施工業者は、高齢化と廃業が増えてきています。
若手職人が増えていないことが一番の問題であり課題なのです!
DIYの需要が増加
職人不足から、だれでも施工できるような商品が増えてくることでしょう。
DIYという流行が追い風にもなり、女性職人さんにも注目しています。
すべての課題は、人口減少と紐づくことに気づきました!
今の子どもたちが大人になって、システムキッチンにもっと興味を持ってもらえるような
そんな業界をみんなで考えて作っていきたいものです!
キッチンのお困りごとは、キッチン取付け隊にお任せください!