関連検索 :  |  |

リンナイ食洗機 誤って台所用洗剤を入れて運転してしまった!

リンナイ 食洗機 台所用洗剤

リンナイ食洗機に一般食器用洗剤を使用してしまった場合の対処法

RKW403C-SV

こんにちは!キッチン取付け隊です!絵文字

食器洗い乾燥機には、それ専用の洗剤があることをご存じですか?

※一般の台所用液体洗剤は絶対に使用しないでください

と取扱説明書など必ず書いてあるので、知ってる人も多いと思います。

それでも、

「食洗機にうっかり台所用洗剤を入れて使ってしまった!」

「食洗機のエラー音が鳴って、間違った洗剤を入れたかも・・」

ということもありますよね。

そんな時の対処法がありますので、

今回はリンナイ食洗機をお使いの場合について、ご紹介していきますね!

 

 

台所用洗剤の使用は故障の原因になります!

食器洗い乾燥機には専用の洗剤があります。

一般の食器用洗剤や台所用洗剤を投入してしまうと、庫内に泡が大量発生したりして故障の原因となってしまいます。

これを知っていても、手洗い分の食器と混ざったりして、運転してから「しまった!」と焦ってしまうこともありますよね。

そんな時は、食洗機がエラー報知していない場合と、エラー報知した場合で対処法が分かれます。

 

 

エラーの有無を確認して、対処しましょう

リンナイ食洗機お手入れ

絵文字エラー報知していない場合

食洗機でエラーが表示される前であれば、庫内の洗剤を完全に取り除くことで、

その後も問題なく使用できる可能性があります。

以下の手順を進めてください。

1.電源を切って、食器食器かごを取り出す。それらを手洗いして洗剤をしっかり洗い流す。

※食器カゴを取り出せない一部機種の場合、そのままできる限り泡を拭き取る。

2.「乾燥」コースで運転し、庫内の台所用洗剤を含む水を排出します。
3.約1分後、ポンプの音が止まったらドアを開け、電源を切る。
4.回転ノズル残さいフィルターを取り出し、ていねいに水洗いする。

庫内の泡をタオル等でできるだけ拭き取る。

5.回転ノズルと残さいフィルターを取付けて電源を入れ、「標準」コースで運転する。
6.運転終了後、庫内や残菜フィルター周辺に泡がなくなっていることを確認し、食器かごを取付ける。

泡が残っている場合は、再度5.の手順を試す。

上記1.~6.を行っても改善しない場合、点検修理が必要と思われます。

 

絵文字エラー報知した場合

泡を拭き取ることができない箇所まで泡が侵入していると考えられます。

乾燥させることで再運転できることもあるので、

数時間から1日程あけて再運転できるか確認してみて下さい。

できない場合は点検修理が必要となります。

 

購入した業者や製造メーカーに修理を依頼しましょう。

保証などに入っているかなども、確認しておくと安心です。

 

リンナイ推奨の食洗機専用洗剤は?

食洗機専用洗剤

リンナイ製の食器洗い乾燥機では、下記洗剤メーカー製の専用洗剤の使用を推奨しています。

専用洗剤だとしても、下記以外のもの、特に海外メーカー製の洗剤を使用すると、

泡が異常発生し、洗浄不良や水漏れ等の問題がでるかもしれないので、注意しましょう!

メーカー 専用洗剤シリーズ
レキットベンキーザー・ジャパン株式会社 フィニッシュシリーズ
花王株式会社 キュキュットシリーズ
プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社(P&G) ジョイシリーズ
ライオン株式会社 チャーミークリスタシリーズ

※2025年7月現在

 

食洗機に関するお役立ち情報がたくさん!

イラスト

ここまで読んで頂きありがとうございます!

問題は解決しましたか?

食洗機の寿命は約10~15年といわれていますが、使い方でも変わってきます。

高額なキッチンアイテムなので、長く大切に使えるといいですね絵文字

キッチン取付け隊のHPでは、食洗機について役立つ情報もまとめています!

 

お困りごとがありましたら、お気軽にご相談くださいませ絵文字

 

コラムについての簡単なお問合せ
☎0800-123-1021

 下記のフォームでも、LINEからでもお気軽にお問い合わせください♬

キッチン取付け隊 LINEお問合せ

    ↓↓下記フォームからでもお問合せ頂けます♪

    ■都道府県 (必須)

    ■写真添付1 ※現状のお写真があれば添付して下さい。

    ■写真添付2 ※現状のお写真があれば添付して下さい。