リンナイ 食洗機 おかってカゴ ぎっしりカゴ
リンナイの食洗機 おかってカゴとぎっしりカゴの違いとそれぞれの特長

こんにちは!キッチン取付け隊です!![]()
食洗機を選ぶポイントの一つとして挙げられるのが、食器をセットするカゴです。
特にリンナイの食洗機は、おかってカゴとぎっしりカゴから選べるようになっていて、
実際どちらの方がいいのか?悩む人も多いのではないでしょうか?
今回はその違いを詳しくみていこうと思います!
おかってカゴとぎっしりカゴの大きな違いは?
![]() |
![]() |
| おかってカゴ | ぎっしりカゴ |
おかってカゴとぎっしりカゴの大きな違いは、
ずばりカゴの形状と収納可能点数です。
おかってカゴはゆとりをもって食器を入れられる構造なのに対して、
ぎっしりカゴは入れられる食器点数が多くなっています。
それぞれのご家庭で持っている食器の形状や量によって
使いやすい方を選べるということです!
それぞれの特長 こんな人におすすめ!
おかってカゴ

・食器の入れやすさを重視
・形や大きさの違う食器も簡単にセットできる
・深めの和食器が多いご家庭に特におすすめ!
可動式レール

可動式レールによって、食器カゴのピン位置を左右にスライドできるので、
異なる形状の食器を悩まずセットしやすいです。
左右に分割する上カゴ

上カゴを左右に分割して折りたためるので、
ラックの左側にコップ類をセットしたまま、
右側をたたんで調理器具や大きめのお皿を入れることができます。
ぎっしりカゴ

・一度に洗える食器量を重視
・庫内のすみずみまでぎっしり収納できる
・同じ形状の食器をたくさん持っている方におすすめ!
ポジションサインとピン

食器をセットする位置がひと目で分かるよう、ポジションサインがカゴに印字されています。
大皿用のセットピンは折りたたんで、鍋などの大きいものもセットすることができます。
円弧状の上カゴ

上カゴはコップやグラス類をたくさん並べることができます。
円弧状にして回転ノズルの動きに合わせることで、洗浄力が大幅にアップしています。
リンナイのフロントオープンタイプもおすすめ!
さらに大容量でゆとりのあるタイプをご希望の方には、
フロントオープン食洗機がおすすめです!

66Lの大容量に2段式のかごで広々使えるので、
食器と調理器具などもまとめて洗うことができますよ。
昨年モデルチェンジされていて、除菌機能も充実しています。
リンナイのフロントオープンは幅45cmなので、
食洗機の取付け・取替えがしやすいのも嬉しいポイントです!
食洗機のネット販売・取付け工事も可能です
キッチン取付け隊では、食洗機のネット販売もしております。
もちろん!取付け工事も併せてご注文いただくことができます。
![]() |
![]() |
リンナイのフロントオープン食洗機を後付けした事例です。
お客様のご希望に合わせて、お使いのキッチンに取付け可能な機種をご提案させて頂きます。
フロントオープン食洗機が取付け可能かなど、
キッチン取付け隊までお気軽にご相談くださいませ!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!![]()
コラムについての簡単なお問合せ
0800-123-1021
下記のフォームでも、LINEからでもお気軽にお問い合わせください♬
















0800-123-1021
