マンションにお住まいでシステムキッチンお使いの方、レンジフードのお悩み解消ページです!
■マンションキッチンレンジフードリフォーム■
マンションのシステムキッチン。
ほとんどがシロッコファンという機密性の高い強制排気タイプのレンジフードが導入されてます。
『キッチン取付け隊』は、多数の施工事例から、マンションでのレンジフード取替え交換の術(すべ)を日々研究しております。一部をご紹介します。
▼換気扇のお困りパターンをクリック下さい▼
![]() |
![]() |
![]() |
排気悪いかも | 梁があるのが気になる | 海外製フードだけど |
【吸いが悪くなってきた、音も大きい】
もともとマンション住居は、気密性が高く窓などの外気との出入りが少ないため給気口などが設けられているケースが多いです。給気口を開放するか、窓を少し開けて換気扇を回すとよく排気されます。キーンという音はファンのモーターの寿命が近づいてきたかもしれません。
そろそろ入替交換時期かもでです!
⇒ご相談フォームまで
【梁下にレンジフードがあっても取替えできるの?】
マンションキッチンあるあるでレンジフード付近に梁があることも多いですが、排気ダクトの配管だったりすることも・・・梁加工できるレンジフードなどで対応は可能ですが、現場確認次第で商品選択の幅も広がります。
⇒ご相談フォームまで
▼梁と思いきや、ダクトスペースだった! | |||
BEFORE | AFTER | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☐左上に梁?フードを撤去したら ダクト配管スペースでした! |
☐集煙力のある最新レンジフードに 取り替えれてうれしい!! |
||
マンションレンジフードで 分からないことはお聞きください! ![]() |
|||
【どうも海外製レンジフードで代替えが分からない】
マンション新築時では、海外製システムキッチンが採用されているケースも少なくないですね。当然レンジフード自体も海外製が取り付けられています。サイズや排気位置などがあえば国内製レンジフードでの交換買い替えが可能です。
⇒ご相談フォームへ
▼マントル型レンジフードは! |
何でもご相談ください!
|
||
BEFORE | AFTER | ||
![]() |
![]() |
||
☐海外製レンジフードは見た目もかっこよくダクトカバーなどの マントルタイプが多いです。基本同じサイズのものでご提案! |
マンション レンジフード リフォーム施工実績
『キッチン取付け隊』のマンションレンジフード施工事例です。
マンションレンジフードの簡単お問合せ
(お電話でもお気軽に⇩ポチッ)
☎0800-123-1021