システムキッチンの引き出しが壊れた。
出し入れも出来ない!困った!!
■キッチン引き出しのお困りごと■
![]() |
![]() |
![]() |
システムキッチンの大型引出タイプが主流になって便利でした。
鍋、フライパン、ボウルを重ねて収納など・・出し入れが簡単になったのですが!!
おそらく耐荷重に限界が来たという経年劣化が原因なのでしょう!
▼キッチン引き出しのお困りごと▼
![]() |
![]() |
![]() |
コマが取れた | 引出扉が外れた | 調味料入れ |
【レールの交換】
シンク前やコンロ前の幅の広い引き出し。
頻繁に開け閉めするので、レールへの耐荷重に限界がきて、コマが外れてしまうことがあります。
![]() |
☑レールコマが取れそう!
☞引出しにくくなってきた。 |
||
![]() |
☑レールコマが外れた!
☞引き出し扉がガタンと落ちる! |
||
【キッチンレール】 ![]() レール本体の長さが40cm・45cmあります。 |
|||
|
|||
![]() |
☑レーリングが外れた! ☞扉が手前に倒れてくる |
||
【レーリングセット】 ![]() |
【引き出し前扉】
引き出しの本体と前扉が外れてしまった。
取付金具やビスなどの交換や補修、なかには調整で治ることがあります。
【対応キッチンメーカー】
『キッチン取付け隊』では、ミカドキッチンの引出レール不具合での取替え品を扱っております。
他のキッチンメーカーのお問合せも増えてきておりまして、事例も多くあります。
同じようなタイプのレールでしたら、交換可能ですので一度お問合せください!
LIXIL | INAX | サンウェーブ |
トステム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クリナップ | タカラスタンダード | トクラス |
ヤマハ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パナソニック | 松下電工 | 松下電器産業 |
ナイス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミカド | ファーストプラス | 永大産業 |
ウッドワン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TOTO | ノーリツ | ナスラック |
ハウステック |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キッチン引き出しレールでの簡単お問合せ
(お電話でもお気軽に⇩ポチッ)
☎0800-123-1021
『キッチン取付け隊』は同時施工がお得
お手入れしやすい!
エコな機器へ入替えしませんか。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |