関連検索 :  |  |  |  |  |  |  |  |

油の正しい処理方法と知識

油 捨て方

油の正しい処理方法と知識

こんにちは!キッチン取付け隊トレスです。

皆さんは、お家時間をどのように過ごされていますか?

今回は、お子様も大人も大好きな揚げ物!

その際に必ず必要になる油!!

の処理方法等についてのご紹介です。

 

排水口(排水管)に流してはいけない理由

排水管に流れ込んだ油が水と混ざり固まり、洗剤と混ざり粘り気のある塊になったりし、

詰まる可能性があります。

そうなると、業者を呼び対処しなければいけなくなります。

そして、下水処理設備が整っていないお住まいの地域だと、環境に悪影響が及びます。

水質の悪化により、川や海にいる生物の命が危険にさらされてしまいます。

 

油を捨てるタイミング

透明感のある油の色が茶色になる

最初とは違う不快な臭いがする

揚げの最中に立つ泡が消えづらくなる

トロンとした粘り気が出てくる

野菜→肉・魚の順番で使うと汚れにくいです。

古い油で作ったものを食べると、胸やけや下痢などの症状が出る可能性があります。

なので、もったいない精神を捨てて使用し続けるのはやめましょう。

再利用する場合は2~4回が限度

 

簡単な2つの処理方法

 

・紙パック・

飲み終えた牛乳パックなどの紙パックを利用する。

新聞紙やキッチンペーパーなどを詰め、そこに冷めた油を流し込む。

今は新聞がないご家庭が増えていますので、この方法を選ばれていないかもしれません。

ですが、そこで代用できるのが、古くなり着なくなった洋服    です。

綿100%だと油をよく吸収してくれるのでオススメです。

※詰めたパックを夏にそのまま放置していると気温が高い為、自然発火 の可能性があります。

なので、早め早めに燃えるごみへ出しましょう。

 

・凝固剤を利用・

市販の油凝固剤で固める。

1番手間がかからない楽ちんな方法で有名ですよね。

大量の油を捨てるときにオススメです。

デメリットとしては、記載の凝固剤に対して油の量を守らないと、

入れても固まらない恐れがあります。

めんどくさい気持ちを封印し、きちんと使用量を確認し利用しましょう。

また固めるという利点で、冷凍される方がいらっしゃいますが、

その場合、ゴミに出した後に油が溶けてしまいますので、ご注意ください。

凝固剤がない場合は、片栗粉や小麦粉で代用できます。 

固まった後は、ビニール袋に入れて捨てましょう。

 

 

Q&A

 

Q.未使用の油はどう処理すればいいの?

お歳暮などで頂いた賞味期限切れになった経験があるかと思います。

その場合はそのままの容器のまま、

自治体やスーパーなどで資源ごみとして回収してもらいましょう。

※回収の可否は必ず事前にHPなどで確認してください。

Q.少量の油はどうすればいいの?

油吸収パッドに吸わせて、袋にいれ捨てる。

※袋は二重

揚げ焼きなどのときはキッチンペーパーに吸わせてもOK。

Q.ラーメン の汁は流してもいいの?

結論はNGです。

ラーメンの汁は気にせずそのまま流す方が多いと思います。

ですが、ラーメンの汁には油と塩分が含まれています。

ですので、油と同じで配管を詰まらせたり、配管老化の原因となります。

処理方法は油と同じで方法です。

 

 

最後に

未使用の期限が切れた油で、

アロマキャンドルを制作することもできるのだとか!!

油をそんなおしゃれなものに変身できるなんて面白いですね!

 

インスタグラムでもお役立ちコラム・施工事例など更新中♪

    ↓↓下記フォームからでもお問合せ頂けます♪

    ■都道府県 (必須)

    ■写真添付1 ※現状のお写真があれば添付して下さい。

    ■写真添付2 ※現状のお写真があれば添付して下さい。