関連検索 :  |  |  |

リンナイ食洗機でエラーコード「18」がでた場合の原因は3つ!

リンナイ 食洗機 エラー 18

リンナイの食洗機 エラー18で考えられる原因と対処法まとめ

こんにちは!キッチン取付け隊です!

リンナイの食洗機でエラー音が鳴ってみると、「18」と表示されている。

液晶パネルが付いたリンナイ食洗機の場合、エラーの原因がコード(数字)で表示されます。

「取扱説明書が見当たらない・・なんのエラーか分からない!」

そんな時はこちらを参考にしてみてください。

 

 

 

エラーコード「18」は水漏れの恐れがあります!

食洗機 故障

エラー18は、機器本体内のどこからか水漏れがあることを表します。

原因としては以下の3つが考えられます。

  1. 1. 洗浄中にドアを開けた
  2. ドアを開けた時にこぼれた洗浄水が、食洗機内部のセンサーに付着して作動する場合があります。
  3. 2. 台所用液体洗剤を使用した
  4. 台所用の一般洗剤を誤って使用すると、泡が本体内にあふれてエラーの原因になります。
  5. 3. 本体内の水通路の接続部から水漏れ
  6. 接続部からこぼれた多量の水が本体内にたまっているためです。

 

思い当たるものはありますか?

落ち着いて一つずつ確認してみましょう。

ここからは各パターンに合わせた対処法をご説明していきます。

 

 

エラーコード「18」原因別の対処法

1.洗浄中にドアを開けた場合

洗浄中にドアを開けないでください。

ドアを開ける場合は一時停止するか、ゆっくり操作してください。

 

2.台所用液体洗剤を使用してしまった場合

必ず食器洗い乾燥機専用の洗剤を使用して下さい。

水検知センサーに付着した水が少量の場合は、乾くと再使用できます。

スタートスイッチを長押しして電源を切り、

数時間から1日程あけて再運転してみて下さい。

 

3.本体内水通路の接続部から水漏れしている場合

再運転できない場合、水漏れの恐れがあるため修理が必要です。

水道の元栓、または食洗機の給水元栓を閉めて下さい。

※その際は、ブレーカーを切ったり、電源プラグを抜いたりしないで下さい。

食洗機の水が排水されず、水があふれてしまう場合があります。

 

止水栓を閉めたら、購入した業者や製造メーカーに修理を依頼しましょう。

保証などに入っているかなども、確認しておくと安心です。

 

止水栓の位置と閉め方

リンナイ食洗機止水栓

スライドオープン式の場合

  1. ①食洗機の下にある引き出しをはずす
  2. ②点検口内にある水道の止水栓を閉め、食洗機への給水を止める。

※お使いの機種のより、止水栓の場所や閉める方法が異なる場合もあります。

取扱説明書を確認することをおすすめします。

 

 

食洗機の交換・撤去はキッチン取付け隊まで!

リンナイ食洗機 撤去 スライドトレーbefore リンナイ食洗機 撤去 スライドトレーafter

食洗機の寿命は使い方にもよりますが、10~15年ほどと言われています。

長年使われての故障、修理できない場合は思い切って交換もご検討下さい。

またキッチン取付け隊は、食洗機の撤去工事も得意です。

撤去後のスペースは、便利な収納として活用できるよう、工夫しております!

 

お困りごと、ご相談などお気軽にお問合せくださいませ!

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!絵文字

 

コラムについての簡単なお問合せ
☎0800-123-1021

 下記のフォームでも、LINEからでもお気軽にお問い合わせください♬

キッチン取付け隊 LINEお問合せ

    ↓↓下記フォームからでもお問合せ頂けます♪

    ■都道府県 (必須)

    ■写真添付1 ※現状のお写真があれば添付して下さい。

    ■写真添付2 ※現状のお写真があれば添付して下さい。