関連検索 :  |  |  |  |  |  |  |

日立(HITACHI)のIH グリルカメラが映らない!原因と対処法

日立 IH グリルカメラ 不具合 対応

日立のIHでグリルカメラが映らないのはなぜ?

こんにちは、キッチン取付け隊です。

日立のIH、N2500T / N2000T / N1500T / N1000シリーズにはグリルカメラが搭載されています。

とても便利で画期的な機能ですが、グリルカメラが映らないことがあるそうです。

今回はIHのグリルカメラが映らないときの対処法についてお話しいたします。

 

 

 

日立IH グリルカメラってなに?

日立のIH、N2500T / N2000T / N1500T / N1000シリーズに搭載されているグリルカメラ。

グリルカメラは、グリル調理中の様子が液晶画面で確認することができる、業界初の機能です。

グリルのドアを開け閉めせずに焼き加減の確認ができるので、グリル庫内の温度を逃がすことがなく、かがんで覗く必要もないので楽ちんです。

チーズが溶ける様子やパンが膨らむ様子がライブで見れるので、お子様との料理がもっと楽しくなりますよ♪

 

 

日立IH グリルカメラが映らない原因

グリルカメラは庫内の様子を左側面から撮影し、天面の画面に映し出す仕組みです。

映像が映らないときは、以下の原因が考えられます。

 

「グリルカメラボタン」を押していない

グリルカメラの窓ガラスが汚れている

グリルカメラがくもっている

 

グリルカメラを使用する際はボタンをしっかりと押しましょう。

また、調理によって発生した水蒸気でカメラが結露をすることがありますが、しばらくすると元に戻ります。

時間を置いてから、再度操作してください。

 

 

日立IH グリルカメラのお手入れ方法

グリルカメラの窓ガラスについた汚れは、乾くと汚れが取りにくくなります。

調理後はすぐに拭き取るようにしましょう。

 

<グリルカメラお手入れ手順>

①庫内が冷めたあと、台所用中性洗剤を薄めてふきんにしみ込ませ拭き取る。

②水を絞ったふきんで洗剤を除去する。

③乾いたふきんで乾拭きする。

 

汚れが取れにくい場合は、毛先のやわらかいブラシ(歯ブラシなど)を一度濡らして水気を切ったもので優しくブラシしてください。

 

<関連コラム>

グリルの中を映像で?!日立のIHヒーター

IHヒーターのメーカーを変えてみよう!

 

 

IHが故障した・・・修理する?それとも交換?

IHクッキングヒーターの耐用年数は、約10年です。

長年使っているIHの調子が悪いと感じた場合は、機器の故障や不具合が原因かもしれません。

その際は修理をするのも1つの手段ですが、購入から10年経っている場合は思い切って交換することをおすすめします。

キッチン取付け隊でも、IHの取替え工事を行っていますので、お気軽にお問い合わせくださいね♪

 

 Before  After

 

IHクッキングヒーターの情報ページ>>

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました

 

 

コラムについての簡単なお問合せ

☎0800-123-1021

下記のフォームでも、LINEからでもお気軽にお問い合わせください♬

キッチン取付け隊 LINEお問合せ

    ↓↓下記フォームからでもお問合せ頂けます♪

    ■都道府県 (必須)

    ■写真添付1 ※現状のお写真があれば添付して下さい。

    ■写真添付2 ※現状のお写真があれば添付して下さい。