関連検索 :  |  |  |  |  |  |

ドライキープってどんな機能?

ドライキープ 食洗機

 

ドライキープってどんな機能?

 

こんにちは!キッチン取付け隊です☆

そろそろ梅雨入りだそうですね

じめじめして蒸し暑い嫌なシーズンですが、私は「花の水やりをさぼれるし雨の日っていいな♪」と思っています(笑)

 

 

さて、今回は食洗機の「ドライキープ」機能についてです。

ドライキープは乾燥運転とはどう違う?どういう時に使った方がいい?

そんな疑問を解決していきます♪

 

「ドライキープ」とは?

ドライキープとは、乾燥運転終了後に送風運転をし庫内の露づきや再結露の防止、糸底部の残水や臭いのこもりを緩和する機能です。

 

パナソニックや三菱は「ドライキープ」という名称ですが、リンナイは「からっとキープ」という名称です。

「送風」というコースがある機種もありますが、送風は運転中ずっと風を送り続けるのに対し、ドライキープは送風と停止を繰り返し行うので省エネです。

 

どういうときに使うの?

では、ドライキープはどういうときに使うのでしょうか?

 

食洗機使用後すぐ取り出さないとき

運転終了後すぐに食器類を取り出さないでいると、庫内の温度が低下して、庫内に残っていた水蒸気が渇いた食器に再結露してしまいます。

そういった時にドライキープを設定しておくと、乾燥後の庫内の熱気を取り除き再結露を防止してくれるので水滴が残りにくくしてくれます。

電気代節約のためにタイマーなどを使用し夜間に食洗機を回すという方も多いと思います。

朝起きるまで食器は入れっぱなし!という場合はドライキープを設定しておくといいのですね。

 

乾燥運転をしても乾きが悪いとき

食洗機は気候の影響も受けるため、気温が低いときや湿度が高い状況だと乾きが悪く庫内に水滴が残りやすくなります。

その場合も乾燥コースに加えてドライキープを設定しておくことで緩和することができます。

これからの梅雨の時期湿度が高くなるので、乾きが悪いと感じる場合はドライキープをしておくといいかもしれません。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか??

ドライキープをすることで乾燥機能が向上するということですね。

メーカーや機種によってさまざまですが、ドライキープのみの運転はできないようです。

乾燥や送風運転と合わせて使う機能ということです。

乾きがあまりよくないなぁと感じている方は1度ドライキープを設定してみてくださいね。

 

キッチン取付け隊はビルトイン機器の販売だけでなく、取付工事も承っております。

取り替えや新設もご相談ください。

今までの施工事例をブログ形式で掲載しておりますのでご覧くださいね。

キッチン取付け隊の施工事例を見る

 

お見積りには現在のキッチンのお写真をいただけると具体的にご提案が可能です!

LINE@でも可能ですのでお気軽にご相談くださいね。

 

 

お問合せ・お見積もりのご依頼はこちら>>

キッチン取付け隊の施工事例>>

 

施工対応エリアについて↓↓

 


 

SNSフォロー割引やってます☆

 


 

ネットショップも参考にご覧下さい↓↓

 

 

 

 

 

    ↓↓下記フォームからでもお問合せ頂けます♪

    ■都道府県 (必須)

    ■写真添付1 ※現状のお写真があれば添付して下さい。

    ■写真添付2 ※現状のお写真があれば添付して下さい。