日立 IH エラー 原因 対応 グリル
日立IHのエラー表示「Cd」の原因と対処法は?
こんにちは、キッチン取付け隊です。
今回は日立IHのN2500T / N2000T / N1500T / N1000シリーズで液晶操作部に「Cd」と表示されたときの対処方法についてお伝えします。
表示があった場合は機械の故障の可能性は低いので、落ち着いて対応するようにしましょう。
- 日立のIHで「Cd」が表示される原因は?
- 日立のIHで「Cd」が表示されたときの対応方法
- 日立のIH グリル調理をするときの注意点
- ラク旨グリル搭載!日立のおすすめIHヒーター
- IHのエラー、故障が原因だった・・・修理する?それとも交換?
- コラムについての簡単なお問合せ
日立のIHで「Cd」が表示される原因は?
日立のIHで「Cd」が表示される原因として、グリルドアが完全に閉まっていないことが考えられます。
エラー表示と共にグリルの過熱が止まるのは、グリルドアが開いているとセンサーによる温度検知が正しくできなくなるからです。
調理中はグリルドアを開けたままにしないでください。
日立のIHで「Cd」が表示されたときの対応方法
日立のIHで「Cd」が表示された場合は「切」ボタンを押し、表示を消してください。
その後は手動メニューで様子を見ながら調理するか、材料に合わせてフライパンなどに移しIHヒーターで調理しましょう。
もし対応してもエラーが解除されなかった場合は、機器内部の不具合が考えられます。
すぐに機械の購入店舗か、メーカーに連絡してください。
日立のIH グリル調理をするときの注意点
日立のIHでグリル調理をする際は、以下の点に注意してください。
・波皿、平皿、指定のフライパン以外は使用しない
(発煙や発火の危険性)
・グリル用の石を入れて使用しない
(発煙や発火の危険性)
・波皿、平皿、指定のフライパンに油を入れて使わない
(発煙や発火の危険性)
・ドアスイッチの隙間にピンや針金などの異物を入れない
(ドアスイッチが正常に動かず、火傷の危険性)
・殻や皮、膜のある食材は、割れ目や切り目を入れてから調理する
(さつまいもなど、場合によっては破裂する危険性)
・グリルドアを閉じるときは、フロントグリルに密着するまで押し込む
(調理がスタートできない)
ラク旨グリル搭載!日立のおすすめIHヒーター
HT-N1000STFS
【弊社販売価格】¥284,955(税込) 【メーカー希望小売価格】¥506,000(税込)
※2025年8月25日時点での価格です
キッチン取付け隊マーケット 楽天市場店 Yahoo!ショップ |
上記画像のIHクッキングヒーター(HT-N1000STFS)は、弊社でも人気の商品です。
ラク旨グリル&オーブンでは、オート調理のレシピが約80種類、手動のレシピが約30種類も搭載されています
簡単に本格メニューを作ることができるので、料理が得意じゃない方にもおすすめです。
また、業界初の機能「グリルカメラ」では、グリル調理中の様子が液晶画面で確認することができます!
チーズが溶ける様子やパンが膨らむ様子がライブで見れるので、お子様との料理がもっと楽しくなりますよ
<関連コラム> |
IHのエラー、故障が原因だった・・・修理する?それとも交換?
IHクッキングヒーターの耐用年数は、約10年です。
長年使っているIHで調子が悪い、エラーが多いと感じた場合は、機器の故障や不具合が原因かもしれません。
その際は修理をするのも1つの手段ですが、購入から10年経っている場合は思い切って交換することをおすすめします。
キッチン取付け隊でも、IHの取替え工事を行っていますので、お気軽にお問い合わせくださいね♪
Before | After |
![]() |
![]() |
最後までご覧いただき、ありがとうございました
コラムについての簡単なお問合せ
下記のフォームでも、LINEからでもお気軽にお問い合わせください♬