DCモーター キッチン
DCモーターとは?
こんにちは!キッチン取付け隊です☆
最近キッチンのビルトイン機器に採用されている「DCモーター」ですが、どのような特徴があるのでしょうか?
詳しくご紹介していきますので、ビルトイン機器を選ぶ基準として参考にしてみてください♪
DCモーターとは??

モーターには大きく分けると「ACモーター」と「DCモーター」の2種類があります。
●ACモーター・・・交流の電源で動作する。
●DCモーター・・・直流の電源で動作する。
ACモーターは一定時間ごとにプラスとマイナスが切り替わるのに対し、DCモーターは常に電圧が一定で安定しているのが特徴です。
DCモーターのメリット・デメリット

メリット
| ・運転音が静か
 ・効率良く運転するので消費電力を抑えることができる。 ・レンジフードの場合、排気ダクトの長さや戸外の天候等、 ・レンジフードの場合、細かく風量調節が可能。  | 
デメリット
| ・ACモーターと比較すると本体価格が高い傾向がある。 | 
DCモーターを採用しているキッチン機器

ノーリツ レンジフード
| easia(イージア) | クララタッチ | 
リンナイ レンジフード
| TAGシリーズ | OGRシリーズ | XGRシリーズ | 
パロマ レンジフード
| VRASタイプ | WNBS-Hタイプ | 
Panasonic レンジフード
| FY-60DWD4-S | FY-75DWD4-S | FY-90DWD4-S | 
| FY-60DED3-S | FY-75DED3-S | FY-90DED3-S | 
| FY-9DCE2X | FY-9DPE2LX | FY-9DPE2RX | 
| FY-9DME2X | 
富士工業 レンジフード
| FEDL-A | CFEDL-A | FEDL-A + FEDVB | 
| CFEDL-A-V | FEDL-A-KV | 
三菱
| 食洗機(全機種) | 
★キッチン取付け隊では上記商品全て取り扱いございます。
ご希望の際はお気軽にお問い合わせください(^_-)-☆
【関連コラム】
さいごに
いかがでしたでしょうか?
特にレンジフードにはDCモーターを採用しているメーカーが多いようです♪
キッチン取付け隊ではビルトイン機器の販売や取付工事を行っております。
一部地域を除いて全国対応しておりますのでお気軽にご相談くださいませ。
 











