リンナイ 食洗機 臭い
リンナイの食洗機 においの原因と対処法・お手入れについて
こんにちは!キッチン取付け隊です!
こちらのページにたどり着いた方、
「食洗機乾燥中のにおいが気になる・・」
「食洗機から下水や排水溝のような悪臭がする!?」
こんな食洗機の臭い問題に悩んでいるのではないでしょうか?
その原因は、においのパターンにとっても少し違ってきます。
それぞれの対処法を注意点をみていきましょう!
食洗機の乾燥中ににおいがする場合
食洗機の乾燥中に臭いが気になる場合、
食洗機の庫内にあるヒーターに食材の破片や油分が付き、
熱されることで臭いが発生する原因になります。
対処法としては、運転時に専用洗剤を多めに入れてみてください。
![]() |
![]() |
![]() |
食洗機本体から下水や排水溝のようなにおいがする場合
本体から下水や排水溝のような悪臭がする場合、
食洗機を長時間使用しなかったり、排水ホースの水が蒸発するとことで、
においが発生しやすくなります。
対処法としては、「乾燥」以外のコースで運転してみてください。
それでも臭いが落ちない場合、食洗機専用の庫内クリーナーをお試しください。
![]() |
![]() |
![]() |
リンナイの食洗機はクエン酸を使える?
食洗機のにおいが気になったら、クエン酸を使った洗浄が効果的と言われています。
しかしメーカーによってはクエン酸の使用を推奨していないことがあります。
取扱い説明書をしっかり確認するようにしましょう。
リンナイの食洗機に関しては、クエン酸洗浄が可能です。
また、クエン酸洗浄をする際に注意することとして、
他の洗剤とは絶対に混ぜないようにしましょう。
クエン酸は酸性の成分を含むため、他の洗剤と混ざると有毒なガスが発生する恐れがあります。
特に漂白剤などの塩素系洗剤には注意してください。
使わなくなった食洗機の撤去はお任せください!
故障したりして、食器洗い乾燥機を使わなくなった場合、
そのまま放置してしまうのは、悪臭や虫が侵入してくる原因となってしまいます。
新しいものに取替えなくても、撤去することもできますよ!
![]() |
![]() |
![]() |
キッチン取付け隊は、食洗機の撤去工事が得意です!
撤去後のスペースには、炊飯器などを置けるようなスライドトレーのご用意もございます。
お見積りはもちろん無料です!お気軽にご相談ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
コラムについての簡単なお問合せ
0800-123-1021
下記のフォームでも、LINEからでもお気軽にお問い合わせください♬