関連検索 :  |  |  |  |  |  |  |  |  |

パロマのガスコンロで「00」のエラー表示はコンロの消し忘れ?対応について

paloma ガスコンロ エラー 原因 対応

パロマのガスコンロ エラー表示「00」の原因と対処法は?

こんにちは、キッチン取付け隊です。

今回はパロマのガスコンロで「00」のエラーが表示されたときの対処法についてお伝えいたします。

表示があった場合は機械の故障の可能性は低いので、落ち着いて対応するようにしましょう。

 

 

 

パロマのガスコンロで「00」が表示される原因は?

パロマのガスコンロでエラーがあったとき、機器前面のコンロ操作部に表示があります。

表示されるエラーが「00」だった場合の原因は、以下のことが考えられます。

 

コンロの消し忘れによる、消火機能の作動

異常過熱防止のための自動消火
(コンロを使用開始してから約120分が経過している)

 

自動消火の時間は、「あんしんモード」や「カスタマイズ機能」によって変更している場合があります。

 

 

パロマのガスコンロで「00」が表示されたときの対処法

ガスコンロを使用中「00」と表示され加熱が中断された場合は、操作ボタンを押し込んでください

続けて使用する場合は、少し時間をおいてから再点火してください。

 

 

パロマのガスコンロ「あんしんモード」って何?

「あんしんモード」は、全てのコンロの消し忘れ消火時間を約120分から約30分に一括で設定することができる機能です。

コンロの消し忘れが不安な方は設定しておきましょう。

 

<設定方法>

設定方法は機種によって異なります。

一般的な機種ですと、「高温炒め」ボタンを長押しするとメロディーが流れ、設定が完了します。

解除をする場合の操作方法も同じです。

 

「crea」の場合ですと、コンロの電源を入れ「あんしんモード」ボタンを押すと、設定が完了します。

 

一度設定すると機械が記憶するので、コンロを使うたびに設定をする必要はありません。

 

 

パロマのガスコンロ「消し忘れ消火機能」の自動消火時間の変更

パロマのガスコンロ「crea」では、消し忘れ消火機能の自動消火時間を変更することができます。

10~120分の間で、10分刻みに選択でき、「あんしんモード」より細かい設定が可能です。

 

①電源スイッチを入れる。

②コンロ操作部の「メニュー」と「+」のスイッチを長押しする。

③ブザーが鳴り、「メニュー」「+」「-」が点滅する。
(左右コンロの表示部に設定項目番号と現在の設定内容が表示されます。)

④左コンロの「+」「-」スイッチを押し、設定項目番号「1」を選択。

⑤右コンロの「+」「-」スイッチを押し、設定時間を変更する。※初期設定は120分

⑥設定し終わったら左右どちらかの「メニュー」スイッチを押す。

 

 

ガスコンロのエラー、故障が原因だった・・・修理する?それとも交換?

ガスコンロの耐用年数は、約10年です。

長年使っているガスコンロで調子が悪い、エラーが多いと感じた場合は、機器の故障や不具合が原因かもしれません。

その際は修理をするのも1つの手段ですが、購入から10年経っている場合は思い切って交換することをおすすめします。

キッチン取付け隊でも、ガスコンロの取替え工事を行っていますので、お気軽にお問い合わせくださいね♪

 

 Before  After

 

ガスコンロの情報ページ>>

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました

 

 

コラムについての簡単なお問合せ

☎0800-123-1021

下記のフォームでも、LINEからでもお気軽にお問い合わせください♬

キッチン取付け隊 LINEお問合せ

    ↓↓下記フォームからでもお問合せ頂けます♪

    ■都道府県 (必須)

    ■写真添付1 ※現状のお写真があれば添付して下さい。

    ■写真添付2 ※現状のお写真があれば添付して下さい。