ゴキブリ 害虫駆除 プロ
害虫駆除をプロに頼んでみました
こんにちは!「キッチン取付け隊」です☆
今回はプロに害虫駆除を頼んでみた体験談です。
6月中旬頃、自宅に赤ちゃんゴキブリがでました😭
私はその名前を聞くだけでも鳥肌が立つほど大嫌いなのです。
なので以下Gと呼ばせていただきます。
なお、虫の画像や絵は出てきませんのでご安心ください。
本当に大嫌いなので、対処は色々してきたつもりでした。
・段ボールはすぐに捨てる。
・生ごみは密封する。
・最近流行りの部屋にいながらくん煙剤の効果のある駆除剤を
定期的にする。
・排水口のキャップを網目の細いものに変える。
・ほこりや髪の毛等をためないよう掃除する。
・エアコン排水ホースにカバーをつける。
というようにしてきました。
それなのに、赤ちゃんが出てきたのです。
赤ちゃんがいるということは
家の中で孵化している可能性が高いという事を知り、
ゾッとしました。
もう自分では対処法が思いつかなかったので、
害虫駆除のプロの方にお願いすることにしました。
インターネットで何社か見積りをし、
一番安く良さそうな所を探しました。
駆除前に
駆除前には家の隅々まで見てくださり、
侵入経路がないか確認してくださいました。
よく侵入経路になる場所は、
・洗濯機の排水口
・シンク下の排水口
・トイレやお風呂、洗面の排水口
・エアコンの排水ホース
・巾木の隙間
・玄関
・プロペラ式の換気扇
・窓
だそうです。
その中で、我が家ではシンク下の排水口と
洗面下の排水口が隙間があることが分かりました。
そして、エアコン排水ホースにカバーをつけてはいたのですが、
それだけでは不十分だということも分かりました。
また、Gの糞がないかもよく見てくださいました。
幸い、糞はなかったので、最近出てきたものだろうとの事でした。
黒く小さいものが落ちていたらGの糞の可能性もあります。
駆除開始
Gは部屋の端を歩く習性があるそうです。
ですので、部屋の端、窓にマイクロカプセル錠の薬剤を
散布していきます。
私も部屋の中にいましたが、特に匂いもありませんでした。
薬剤は安全性の高いものなので子供がいても安心です。
食器についた場合は水洗いで大丈夫との事でした。
洗濯機の下は念入りに散布してくれました。
乾くまで時間がかかりますが、
気になる場合は乾拭きしてもいいそうです。
少し滑るので、階段等は要注意です。
白い液体が薬剤です。
シンク下の排水口の隙間はパテで埋めてくださいました。
洗面所下のも同じようにして埋めてくださいました。
この排水口の隙間の下は空洞になっているので、
Gの侵入経路になってしまいます。
また、巾木と床の間に隙間がある場合は
透明のパテで埋める事もあるそうです。
今回はそれほど隙間がなかったため薬剤の散布のみです。
だいたい乾くのに半日くらいかかりました。
家の外も一周散布します。
床下換気口から散布することで、
床下のGをやっつける事ができるそうです。
駆除後
お支払い、説明をしてもらい終了です。
1日、2日後に弱ったものが出てくるかもとの事でした。
それ以降にもし出てきたら再度駆除してくれます。
実際、翌日家の外で死んだものを1匹発見しました。
その後、今のところ姿を見ていませんので
効果があったんだなと思っています。
今まで、市販のG駆除剤に結構なお金をかけていたので、
1年保証があり、安心もできとても満足です。
また、エアコン排水ホースにカバーをつける前に
ストッキングや排水ネットをかませると効果的だという事も
教えていただきました。
さいごに
余談ですが、最近のお家には24時間換気システムが
ついている事が多いですよね。
この換気システムの内部にコウモリが住み着くことが
稀にあるそうです。
恐ろしいですね。
なぜそうなるかというと、換気システムの外側に蜘蛛が巣を作り、
その蜘蛛を餌にするコウモリが寄ってきて
住み着いてしまうそうです。
換気システムも定期的なお掃除が必須ですね。
キッチン取付け隊ではビルトイン機器の販売や取付・取替え工事を行っております。
お見積りは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
施行事例も多数掲載しておりますのでご覧ください。
インスタグラムでもお役立ちコラムを更新中♪