ヤマハ・トクラス サイクロンフード
交換に関するお役立ち情報!
ヤマハ・トクラスキッチンのサイクロンフードをお使いの方!お手入れ方法、故障情報、取替え施工などお困りを解決するご案内です♬
サイクロンフードについて
ヤマハ・トクラスキッチンのオリジナルのシロッコファンフード。様々な変化を遂げて、サイクロンフードⅢでは、フード本体内部のファンお手入れが10年不要というキレイが保てるレンジフードにまで発展していました。
独特な曲面形状により、煙を水平渦巻き状態にキープしつつ吸い込むことで、フィルターが手前で油汚れを吸着!これを高効率集煙方式【フロントキャッチ方式】を名付けられていました。
コンパクトな小型フィルターも、簡単に外せて素早く洗えるのも人気があり、モノによっては食洗機洗浄できるフィルターもありました!
ただ、2024年6月末にて 見積・受注終了となりました。
代替え品がなくなり、特殊なサイズのサイクロンフードから取り替えるには・・・
サイクロンフード取替費用と
ここだけ施工ポイント!
【基本工事費】 ¥33,000~ (税別)
*同サイズのシロッコファン取替の場合*
\別途費用/
・幅90cmタイプ以上は+¥10.000(税別)UP
・フード下部仕上げ処理(キッチンパネル貼り)
・加工や造作工事、必要部材
・遠方諸経費・駐車場費
※お住まいエリアにより工事費が異なります。
※ご費用がかかる場合、事前にご連絡いたします。
【取替工事内容】約2時間~の工事 |
①施工前の準備 ・養生(搬入経路、作業スペースの保護) ・現場確認等(レンジフード本体、設置の状態など) |
\ここがポイント/ 品番から図面を取り寄せ、排気位置、レンジフードの寸法がどうなっているのかをイメージしてご提案!
|
②撤去工事 ・レンジフード用ブレーカをOFF、コンセントを抜く ・前幕板を外す ・接続されているダクトを取り外す ・本体取り外し撤去 ※取付穴廻りを出来るだけクリーニングします |
\ここがポイント/ サイクロンフードのサイズ通りにしか仕上げをしていない場合(特にタイル貼り)は、事前調査でご説明とお見積りをし、ご了承の上 キッチンパネルを貼らせていただきます! |
③新レンジフード本体取付け ・決められた位置、水平レベルを合わせて取り付け ・電源コンセント接続、ブレーカをONにする ・旧レンジフードの廃棄処分 |
④試運転 ・設置状況確認、レンジフードの動作確認 ・コンロ連動テスト(連動の場合のみ) ・簡単な取扱説明 |
\ここがポイント/ ・施工プロセスチェックリスト 施工パートナーによる自主点検の後、お客様にも確認の上署名をいただきます |
色んなレンジフードの施工事例 ※ご参考にしてみてください! |
お住まいのご住所を教えてください。遠方諸経費がかかる地域もありますが、対応させていただきます。 |
キッチンから簡単にLINEでお問合せ♬ |
サイクロンフード取替パターン色々!
サイクロンフードからの取替えは、少し段取りが変わります!お見積りをご納得の上、無料で下見もさせていただきます♬
トクラスに在庫があったので取替え! 2024年11月まで受注可能な商品あり! シロッコファンの取替え |
フード裏までパネルが貼っていなかった! キッチンパネルで仕上げます!*オプション工事 シロッコファンの取替え |
ガスオーブンも同時に取替え! 一緒に取替えておくと更にリフレッシュ♬ ガスオーブンの取替え |
色んなレンジフードの施工事例 ※ご参考にしてみてください! |
お住まいのご住所を教えてください。遠方諸経費がかかる地域もありますが、対応させていただきます。 |
キッチンから簡単にLINEでお問合せ♬ |
サイクロンフード取替可能な
レンジフードのラインナップ
サイクロンフード取替レンジフードのラインナップ♬
工事付きなら5年保証になります!メーカー保証1年を5年にさせていただく嬉しいサービスです♬
壁付けタイプと横壁付けのシロッコファンで、幅が75cmと90cmの2種類となっています。(横壁は90cm幅)
▢スリムタイプ ・排気の繋ぎの兼ね合いで、スリムタイプをお選びください♬ |
▢ファルコン型タイプ ・間口75か90cmをお選びください♬ |
\ここがポイント/ ・サイクロンフードはその排気口の高さが、不明なためにスリムタイプやファルコンタイプでの対応となります。 |
サイクロンフード取替の見積もりを
スムーズに依頼できる時の写真撮影
現状お使いのサイクロンフードの情報を以下の通りいただきますと、スムーズにお見積りをお送りさせてもらえます。特殊なサイズのフードだけに、現場調査が必要です。
(ご注文いただける条件で無料)
サイクロンフードに関する
よくある質問
よくあるサイクロンフードの関連情報です。詳しくは取説(取扱説明書)をご確認ください。古い型式ですと、修理部材もない場合があるそうです。使用年数・修理費用(修理代)を検討し、買い替えのタイミングも考慮してみてください!
・お手入れ | ・故障かな? | ・取替え |
お手入れについて |
〇お手入れする際の注意事項 ・安全のために必ずゴム手袋を着用し、脱着は両手で行う。 ・必ず電源プラグをコンセントから抜く、分電盤のブレーカーを切る。 ・鍋等はレンジフードの下に置かない。 ・高いところでの作業となるので足場には十分気を付ける。 ・調理直後にはフードが熱くなっている場合があるので、その場合は十分温度が下がってからお手入れをする。 ・お手入れの際、熱湯は使用しない。樹脂部品が変形する原因となる。 ・取り外したフィルター・案内板は確実に取り付ける。 ※普段のお手入れはこまめにおこなう。油汚れを放置すると、油が垂れる場合があるす。また、期間が長くなると汚れが落ちにくくなったり、部品が外れなくなったりする場合がある。 |
〇日常の掃除の仕方 (汚れたら都度) ・フード本体外観部は、ぬるま湯で薄めた台所用中性洗剤を含ませたふきんなどで表面の汚れを拭き取る。 *洗剤が残らないようにしっかり水拭きし、完全に乾いている状態にしておく ※洗剤は直接本体やスイッチ部にかけない! |
〇月1~2回のお手入れ (オイルトレー) ・水平に引出し、油を捨て柔らかい布やスポンジで拭き取る *洗剤が残らないようにしっかり水拭きし、乾燥したら元に戻す ※油が落ちないように気を付ける! (フィルター) ・つまみを持って取り外し、約40℃のぬるま湯に30分ひたす ・柔らかいスポンジ、毛先の柔らかいブラシ等で洗い、乾燥したら元に戻す ※変形しないように平らな状態で行う ※標準コースなら食洗機でも洗える!(サイクロンⅢのみ) (ファン) ・取扱説明書に沿って行う |
☑お手入れで使用できない洗剤、できる洗剤は? ✕使用できない洗剤 ・有機溶剤(シンナー、ガソリン、アルコール、アセトンなど) ・酸・アルカリ性(弱酸・弱アルカリ性含む)洗剤(トイレ・タイル用洗剤、サビ・カビ取り剤など) 【理由】製品の変色、変質、変形のおそれがあるため、絶対に使わない。堅いスポンジやブラシ、磨き粉、重曹も使用しない。 〇使用できる洗剤 ・台所用中性洗剤 |
☑布(不織布)のような市販のフィルターを使ってもいい? ・市販のフィルターは使用しないでください。 【理由】レンジフードの排気能力が低下するため。市販フィルターを設置できる構造にもなっていないし、万が一落下した場合には火災の恐れがあるため。不織布フィルターは可燃物が多いため、離隔距離として法律違反になる可能性もある。 |
故障かな? |
〇スイッチ押しても作動しない ・分電盤のブレーカーが「切」になっている。 ・スイッチがロック状態になっていたり、汚れれている。 ・電源プラグがコンセントから抜けている。 ・スイッチを正しくタッチしていない。 ・モーター、スイッチに水分。*修理必要 ・モーターに異常がある。*修理が必要 |
〇運転音が変わる ・風の強い日などで、排気抵抗の変化を検知し、マイコン制御で風量調整している。 ・停電やブレーカー切れの後、ファンの回転数が初期値になって運転している。 |
〇吸い込みが悪い ・フィルターの目詰まりや汚れている。 ・市販フィルターの重ねた使用。 ・エアコンなどの風が当たっている。 ・外からの給気が十分でない、少し窓を開ける ・屋外のパイプフードの防鳥網が目詰ま りしている。 ・屋外の防火ダンパーが閉じていて、排気されない。 ・フードの不具合、寿命。*修理か交換が必要 |
〇異常音がする ・ファンのツマミ(ねじ)が緩んでいる。 ・ファンやフィルターの目詰まりや汚れ確認、お掃除。 ・外からの給気が不足している。(吸い込みが悪い) ・屋外のウェザーカバーやダクト内の防火ダンパーが閉じている。 ・羽根(ファン)のバランス不具合、モーターの回転軸受の摩耗振動、などの寿命。*修理か交換が必要 |
〇レンジフードに水滴がつく ・ガスコンロやIHヒーターで調理をした際に、コンロから発せられる熱によって加熱された空気が、 レンジフードの表面と接触する事で、結露したものと考えられる。 特に冬場の寒い時期は、レンジフード自体が冷えた状態になりやすいので、発生しやすくなる。 |
〇操作パネルの「強・中・弱」のランプが点滅後、ブザーが鳴って停止した ・掃除が必要でファンの回転不良。 ・ファン・モーターなどの故障。*修理が必要 |
〇調理器具と連動しない ・ガスコンロの電池が減っている。 ・ロック状態になっている。 ・本体操作スイッチの赤外線受信部が汚れている。 ・テレビやエアコンなどのリモコンと同時に操作している。 ・赤外線受信部や調理機器の送信部に太陽や照明が当たっている。 |
取替え交換について |
〇換気扇のスイッチが壊れてしまい、ヤマハ(トクラス)に問い合わせたところもう修理不能ということだったので交換の見積もりをお願いしたいと思います。 システムキッチンで1999年12月に設置したものです。 ・お使いのレンジフードの状況をお送りください。お見積りを確認いただいて問題なければ、一度現地調査をさせていただきます。 |
〇この度、中古住宅を購入したのですが、 20年近く前のYAMAHAのレンジフードが壊れて使えない状態で、修理をお願いしたいと思っております。 ・修理はできません。トクラスにご相談いただければ、部品があれば治してもらえるかもしれません。 |
〇ヤマハのサイクロンフードを取り替えたいのですが、吊戸棚より下がった部分ってどう処理していただけますか? ・現状キッチン壁のタイルやパネルの仕上げ色に合わせて、キッチンパネルを新たに貼らせていただきます。状況によって、出来ないことや全面に貼らないといけないパターンもあります。ご注文前に確認していただきますね。 |
〇レンジフード取替の時期って? ・レンジフードに記載の取替え目安は8~10年ですが、使用に支障がなければ更に伸びます。10年以上お使いで、以下の症状が頻繁になれば取替えサインです! 換気扇(ファン)が回らない、遅くなった 大きく振動する 変な音がする 掃除してもニオイが残る *主な原因としては、モーター劣化、部品の損傷があり そのまま使用すると換気不良や発火の恐れがあります。 |
【ご注意!!】 ※故障エラーしても、勝手な判断をせず、絶対にレンジフード本体、部品パーツ、パッキンなどの分解はしないでください! ※お手入れ時は、必ず電源を切って作業をしてください! |
レンジフード関連コラム |
サイクロンレンジフードの
簡単お問合せ
☎0800-123-1021
下記の簡単お問合せでもお手軽なLINEでもお問合せください♬
『キッチン取付け隊』の
キッチンリフォーム色々♬
お手入れしやすい!エコな機器へ入替えしませんか。頼んで良かった!を体験していただけます♬