サイド(壁横付け)レンジフードの取替工事のお役立ち情報ページです♬
横壁サイドレンジフード(換気扇)
取替え工事情報


サイドフードとは、ペニンシュラタイプ(対面型)キッチンで使用されている横壁型レンジフードです。各キッチンメーカーが対面式キッチンを発売する中で生まれたシロッコタイプのレンジフードで、取替えのタイミングにもなってきています。
- サイドレンジフードって??
- 取替費用と施工のポイント!
- 交換パターンからヒントを!
- 基本的選び方(5年保証付き)
- 見積りをスムーズにもらう方法
- 交換工事可能なキッチンメーカーは?
- よくある質問を参考にする!
- 簡単なお問合せ
サイドレンジフードについて

まずは、サイドフードというレンジフードについてご説明させていただきます。
人々の住まい方(ライフスタイル)の変化とともに、住宅におけるキッチン空間も変化してきました。キッチンに居ながら家族とのコミュニケーションを深めれるオープンタイプ(対面型)キッチンが流行となり、LDKという空間をキッチンで間仕切るカウンタータイプのキッチンが出回ったタイミングで、サイドフードが誕生いたしました。
| 【サイドフードのあれこれ!】 | ||
| ▢ファンの種類 ・シロッコタイプのファン ![]() |
||
| ▢ダクトカバーについて ・排気ダクトを隠すためのカバー。レンジフードの吊位置を自由に決めれる高さ調整スライド式やメーカーによって高さをオーダーで作ってくれる ![]() |
||
| ▢品番にあるR・Lとは? ・キッチン(コンロ側)に立って、右壁に付けるR仕様と左壁に付けるL仕様を選択できる。スイッチが正面となる。
|
||
| ▢ガラスパーテーションの意味 ・コンロ前がオープンとなり、レンジフードの集煙精度を上げるための壁(ガラス)となるアイテム。ガスコンロの場合、レンジフードと連結するフルバージョン。IHヒーターの場合は、低めのハーフバージョンがある。
|
||
| ▢メリット ・キッチン全体から見て、おしゃれ! ・オープン感を演出し、見せるキッチン、レンジフードとなる! ・サイズ感があるので、存在感がある! ![]() |
||
| ▢デメリット ・存在感が大きく、こまめにお手入れしないと汚く見える! ・取り替えるのに、手間と費用がかさむ! ・代替えレンジフードの選択肢がまだ少ない! ![]() |
※サイドレンジフードは、キッチンまるごとリフォームしない限り同じようなサイドフードの取替えとなります!交換を考え始めた時には、どんなサイドレンジフードがいいのかをよく考えませんか?!
サイドレンジフードの取替費用と
工事ポイント情報

\同じサイズの取替工事/
【基本工事費】¥55,000~(税別)
\別途費用/
*商品代、取替部材代(*加工が必要な場合)
*遠方諸経費・駐車場代
| 【取替工事内容】約3~4時間の工事 |
| ①施工前の準備 ・養生(搬入経路、作業スペースの保護) ・現場確認等(換気扇本体、設置の状態など) ![]() |
\ここがポイント!/ キッチン全体をしっかりと養生いたします! ![]() |
\ここがポイント!/ お使いのサイドフード品番から図面を取り寄せて、あらゆる状況を見据えて準備をしておきます!! ![]() |
| ②サイドフードの撤去工事 ・既存のレンジフードの取り外し *設置場所をクリーニングします ![]() |
\ここがポイント!/ フード上の造作壁もダクトカバーサイズの状況で撤去します!*スッキリします♬ ![]() |
| ➂新しいサイドフード本体取付け ・レンジフードの取付け工事 ・排気ダクトの接続 ・ダクトカバーの設置 ・旧フードの廃棄処分 ![]() |
\ここがポイント!/ サイドフードは大きいので、水平レベルがとても大切な仕事! ![]() |
\ここがポイント!/ ガラスパーテーションは調べて再利用することもあります。*オプション ![]() |
| ⑤試運転 ・設置状況確認、ファン、照明の動作確認 ・簡単な取扱説明 ![]() |
\ここがポイント!/ ・施工プロセスチェックリスト 施工パートナーによる自主点検の後、お客様にも確認の上署名をいただきます ![]() |
| ※現場によって時間が前後する場合がございますのでご了承ください。 ※事前にご準備いただければ、スムーズに工事が進みます ※ご注文後で施工当日までにご連絡させていただきます。 ![]() |
〇全国対応を目指しています!!![]() |
〇キッチンから簡単にLINEでお問合せ♬![]() |
| 〇『キッチン取付け隊』は喜ばれるを、 探求し続けます! ![]() |
サイドレンジフードの
交換パターンの色々!

サイドフードファンを色々取替させていただいた事例のご案内です♩ お使いレンジフードでよく似たパターンがありましたら、取替えが可能です!
シャープなデザインにする!![]() ![]() キッチンの全体イメージもチェンジします♬ |
ガスコンロも替えて連動させたい!![]() ![]() クリナップOEMフードにリンナイコンロで連動♬ |
天井が高いけど、大丈夫!![]() ![]() スライドできる高さ調整ダクトカバーで対応♬ |
リクシルでの後継機種でいい!![]() ![]() 後継でも機能的なグレードは良くなってます♬ |
とにかくお安く取替えたい!![]() ![]() まず品番から代替フードをご紹介します♬ |
折角なので、色を変えてみよう!![]() ![]() LDKが明るくなって、楽しいキッチン♬ |
ガラスパーテーションを再利用する!![]() ![]() 可能か不可能を調査いたしています♬ |
オイルスマッシャーを使いたい!![]() ![]() 忙しい中でのお手入れは、簡単でラクがいい♬ |
ダクトカバーサイズ違いは?!![]() ![]() 天井にパネル貼りでキレイに仕上げ *オプション♬ |
クリナッツプの洗エールフードがいい!![]() ![]() 人気の自動洗浄レンジフードも交換可能♬ |
| 色んなレンジフードの施工事例 ※ご参考にしてみてください! ![]() |
キッチンから簡単にLINEでお問合せ♬![]() |
サイドレンジフードの
基本的な選び方(5年保証付き)

サイドレンジフードの選び方は、現状お使いのサイズ、特にダクトカバーの大きさがポイントになります。その中で、カラーや機能を楽しく選んでみましょう♬ もちろん、お手伝いはいたします!
| ・メーカー保証1年を5年にさせていただく嬉しいサービスです♬ *工事付き 出来るだけ安心して永くお使いいただけるように、ご用意しております。 ![]() |
||||
| ▢機能や好みで選ぶ ・色々お手入れしやすくなってる商品のラインナップ♬ |
||||
\洗エールレンジフード/クリナップ![]() |
||||
| ▢メーカーで選ぶ ・製造メーカーやOEMメーカーがたくさん♬ |
||||
\富士工業(FUJIOH)/![]() |
||||
\アリアフィーナ/![]() |
||||
\パナソニック/![]() |
||||
\渡辺製作所/![]() |
||||
最新型サイドレンジフード![]() |
||||
キッチンから簡単にLINEでお問合せ♬![]() |
サイドレンジフード取替え見積りを
スムーズ依頼する方法

現状お使いのサイドレンジフードを取り替える見積りや交換商品をご提案させていただくのに、必要なレンジフード情報が必要なのです♬ 一旦お見積りをさせていただいて、ご予算に合えば無料で現地調査もお伺いさせていただきます!
どこのキッチンメーカーでも
サイドフード交換工事は可能!

全てのキッチンメーカーでのサイドレンジフードの取替えは可能です。
*メーカーロゴから色んなキッチン機器の施工事例が見れます
| LIXIL | INAX | サンウェーブ |
トステム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| クリナップ | タカラスタンダード | トクラス |
ヤマハ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| パナソニック | 松下電工 | ミカド |
ファーストプラス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 永大産業 | ウッドワン | ノーリツ | ナスラック |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ハウステック | トーヨーキッチン | TOTO | オーダーキッチン |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 色んなレンジフードの施工事例 ※ご参考にしてみてください! ![]() |
|||
キッチンから簡単にLINEでお問合せ♬![]() |
|||
サイドレンジフードに関する
よくある質問

過去にサイドフードに関するお問合せいただいて、ご回答させていただいた内容をまとめてみました。こちらもご参考にしてみてください♬
Q:ダクトカバー(上の筒部分)の中を掃除しようとばらし方を知りたい。![]() |
||||||
| A:基本、メーカーの取扱説明書では、ダクトカバーの中は掃除するように記載はされていません。ばらし方は、商品によって異なりますがメーカーさんのアフターメンテナンスなどにご相談されたほうが良いかと思います。 | ||||||
Q:サンウェーブの照明が切れた。修理で治せるの?![]() |
||||||
| A:電球照明なら、カバーを外して電球交換を行ってください。LED照明の場合は修理はメーカーさんに頼めます。長期間ご使用の場合でも、部品があれば交換していただけますが、無い場合はフードごとの取替えを勧められます。 | ||||||
Q:異音がして、排気が悪くなってしまいました。修理ができるなら修理でも。お安く交換できるなら、交換でも。他社で見積もりしてもらったら、なかなか高額でした。換気扇として、機能してくれればいのに。![]() |
||||||
| A:修理は、お使いメーカーにお問合せください。メーカーが不明であれば、お調べしてお伝えいたします。お取替えは、交換可能な機種で最安値のレンジフードでご提案させていただきますね♬ | ||||||
Q:いま使っているのは、品番 ZRS90SAE07FWL クリナップのサイドレンジフード(左)タイプです。交換可能な商品をご提案して欲しいです。コンロと連動可能な商品をお願いします。![]() |
||||||
A:連動するガスコンロとレンジフードのベストマッチな商品を探します!![]() |
||||||
Q:24時間(常時)換気タイプは、ずっとつけっぱなしで大丈夫?電気代は?![]() |
||||||
| A:電気代は約500~600円/月です。メーカーや機種、使用状況によって異なります。そもそもつけっぱなしするように設定されていますので、問題はありません。マンションなどで、浴室換気扇にもついている場合ならレンジフード側は止めていてもいいかもしれません。 | ||||||
| Q:どのサイドフードメーカーを選べばいい? | ||||||
A:各メーカーの特徴をまとめた、おすすめポイントページもご覧ください!特にこだわりのない場合は、一旦こちらのおすすめでのお見積りをさせていただきます。
|
||||||
| Q:サンウェーブ工業(現在はLIXIL)SMV-942が使用不能になりました。 他機種を設置したいのですが、地元の業者に依頼したところ、大工事になるのでと断られました。 |
||||||
A:現場のご住所を教えてください。お見積りを先に見ていただいて、ご注文いただける前提で現地調査も行かせていただきます!遠方諸経費がかかる地域もありますが、対応させていただきます。![]() |
||||||
レンジフード関連コラム ![]() |
||||||
キッチンから簡単にLINEでお問合せ♬![]() |
サイドレンジフード簡単お問合せ
☎0800-123-1021
下記の簡単お問合せでもお手軽なLINEでもお問合せください♬

『キッチン取付け隊』の
色んなキッチンリフォーム
お手入れしやすい!エコな機器へ入替えしませんか。頼んで良かった!を体験していただけます♬
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

































シャープなデザインにする!
































































