キッチン引き出しメンテナンス

システムキッチンの引き出しが壊れた。出し入れも出来ない!困った!!

キッチン引き出しのお困りごとを
解決!

キッチン引き出しのお困りごと

 システムキッチンの大型引出タイプが主流になって便利になり、出し入れが簡単になったのですが!!需要と同時に、キッチンレールのお困りごとでのお問い合わせが増加しました。特にメーターレールというコマ付きレールです。
 キッチン取付け隊では、エリア限定でレールの交換工事にお伺い可能です。

 

キッチン引き出しのお困りと
それぞれの対応

キッチン引き出しのお困りとそれぞれの対応

 スライドタイプのシステムキッチンの普及は、収納で出し入れする際に一目で見れて便利ということで人気がありました。が、レールの耐荷重を越えての使用で、故障することが急増しています。それぞれの故障をどう治したのかの情報です。

レール外れレール外れた 扉が傾いた扉傾いた 前扉落ちた前扉落ちた 調味料入れ調味料入れ

 

引き出しレールが破損したケース

引き出しレールが破損したケース

 スライドストッカー(ケコミまで引き出し)などの名称で、シンクやコンロの下の広い引き出しや、調理スペース下の薄めの引き出しに使われているレール(メーターレール)のコマが、ゆがんだり、取れたりして引き出せなくなって困ってしまいます。レール交換で修理させていただいています。

▢大型引き出しやストッカー引き出し
大型引き出しやストッカー引き出し
【破損原因】
・シンク前やコンロ前の幅の広い引き出し・小物を収納する上段の引き出しは頻繁に開け閉めするので、レールへの耐荷重に限界がきて、コマが歪んで、外れてしまうことがあります。また、引出しにくくなってきた場合も、交換目安です。


【対応工事】
大型引き出しやストッカー引き出し レール交換前大型引き出しやストッカー引き出し レール交換後
適合するメーターレールに交換するだけで治ります。今までどおりに出し引きしてお使いいただけます♬

\ミカドキッチンの場合/
ミカドキッチン 引出しレール ストッカー部分

赤い枠で囲っている引き出しに不具合が出ている場合は、
・ミカド キッチンレール(40cm)
・ミカド キッチンレール(45cm)  どちらかのサイズです。ミカド キッチンレール(45cm)

*サイズは40㎝と45㎝から選択OK
*基本的にはレールの販売のみを行っておりますが、エリアによってお取替え工事にお伺いすることも出来ます。

▢上段引き出し
上段引き出し
【破損原因】
①レールのコマや本体が破損した
②無理に引き出して、レールが外れた など


【対応工事】
上段引き出し レール交換上段引き出し レール交換後
・キッチンレールに合ったものと交換します。元通りの引き出しになります♬

\ミカドキッチンの場合/
ミカドキッチン 引出しレール 木キャビ部分
青い枠で囲っている引き出しに不具合が出ている場合はキッチン取付け隊で販売している
ミカド 木キャビ用キッチンレール(45cm) アイボリー」がオススメです。ミカドキッチン 木キャビ用レール
▢キッチンから簡単にLINEでお問合せ♬
キッチン取付け隊 LINEお問合せ

 

レーリングセットが破損したケース

レーリングセットが破損したケース

 扉が前に傾いている引き出しは、レーリングセットの破損です。大型の引き出しでは、メーターレールだけでは、扉を支えきれないために支持金具が必要だったのです。ペットボトルやビンなどの落下防止の意味もあって、スライドキッチンには必要な部材なのです。

▢レーリングセットの治し方
レーリングセットの治し方
【破損原因】
①レーリング受け金具が抜けた
②受け金具自体が割れた


【対応工事】
レーリングセットの治し方 交換前レーリングセットの治し方 交換後
・レーリングセットの取替え、受け金具ごとの交換工事で完了です♬

\ミカドキッチンの場合/
ミカドキッチン 引出しレール ストッカー部分

赤い枠で囲っている引き出しについているレーリングセットは40㎝45㎝があります。ミカド レーリングセット 長さ40cm

*基本的にはレーリングセットの販売のみを行っておりますが、エリアによってお取替え工事にお伺いすることも出来ます。

▢キッチンから簡単にLINEでお問合せ♬
キッチン取付け隊 LINEお問合せ

 

引き出し前扉が落ちてしまうケース

引き出し前扉が落ちてしまうケース

 特にシンク下やコンロ下の大型引き出しやよく使う引き出しが、勢い余って扉だけが取れてしまうという事象です。基本的には、引き出し本体と扉を再度固定させる修理方法となります。

▢前扉の固定方法
前扉の固定方法
【破損原因】
・取付け金具の腐食、取付けビスが扉材ごと抜け落ちてしまう


【対応工事】
引き出し前扉が落ちてしまうケース 施工前引き出し前扉が落ちてしまうケース 施工後
・引き出し本体と前扉を数カ所のビスで新たに固定させます♬

\ミカドキッチンの場合/

 引き出し本体と前扉を固定させている金具の交換でしたら、弊社で販売している「ミカド フロントブラケット(前板取付金具)1セットフロントブラケット(前板取付金具) で修理する事が可能です。ミカドフロントブラケット

*基本的にはフロントブラケットの販売のみを行っておりますが、エリアによってお取替え工事にお伺いすることも出来ます。

▢キッチンから簡単にLINEでお問合せ♬
キッチン取付け隊 LINEお問合せ

 

調味料入れ小引出しの破損ケース

調味料入れ小引出しの破損ケース

 コンロ横にある調味料が入るほどの小引出しがあります。樹脂製のものが多く、経年劣化で前板だけが外れてしまったりします。

▢ミカドキッチンでの治し方

【破損原因】
・取付け用のツメが割れた、折れたため
\ミカドキッチンの場合/

ミカド製のスパイスボックスの樹脂パーツが取れた場合は本体(ミカド スパイスボックスセット)ごとの交換をオススメします。調味料入れはミカドキッチンのみ対応です。コンロ横 スパイスボックスセット

・箱本体(長さ:455mm 横幅:108mm 高さ:800m)
・正面板(横:134mm 縦:175m)
・レール(長さ:370mm)

*レールが樹脂製の物のみに対応します。
(金属のものには対応致しませんのでご注意ください)スパイスボックス 取替

▢キッチンから簡単にLINEでお問合せ♬
キッチン取付け隊 LINEお問合せ

 

引き出し修理の工事金額と対応エリア

引き出し修理の工事金額と対応エリア

 全国よりキッチンの引き出しに関するお問い合わせを多数いただいておりますが、まだまだすべてにお応えさせてはいただいておりません。施工パートナーもキッチンのことを熟知した方にか、頼めていない状況です。ただ、やってみようという試みは持っていますので、一度ご相談してみてください!

基本工事費 ¥20,000(税別)~
※2箇所以上の場合は都度お見積りさせていただきます。
《対応地域》 関西・関東地域
(詳しくはお問合せ下さい)
▢基本工事内容
*既存レールの撤去処分
*新しいレールの設置
*諸経費

*遠方費用別途かかります


〇注意事項
*新しいレール費用は別途頂戴しております。
*扉の調整やその他追加費用かかる場合があります。
弊社で販売しているレールはミカドキッチンへの適合はございますが、その他のメーカーキッチンへの適合は分かりかねます。
・適合しない場合は、お取替え出来ない場合がございます。

 

▢キッチンから簡単にLINEでお問合せ♬
キッチン取付け隊 LINEお問合せ

 

 

 

対応キッチンメーカーについて

対応キッチンメーカー

 もとはミカドキッチンでのお問合せから始まった修理サービスでしたので、引き出しレールやスパイスボツクスなどの代替え部材を探していました。他のキッチンメーカーでも同じレールを使っていれば、問題なく修理は可能です!

《引き出しレールのご紹介》
▢メーターレールキッチンレール図面*図面で寸法サイズのご確認ください。
メーターレール引き出し
▢木キャビ用レール木キャビキッチン用レール 図面*図面で寸法サイズのご確認ください。
木キャビレール引き出し
▢キッチンから簡単にLINEでお問合せ♬
キッチン取付け隊 LINEお問合せ

 

キッチン引き出しに関する簡単お問合せ
☎0800-123-1021

簡単お問合せ

 ミカドキッチンだけでなく、色んなキッチンの引き出しでお困りを解決していきたいのですが、どうしてもメーカーのお問合せ先を伝えるだけになったり、不明なお返事になることも多くあります。ご了承ください!

▢お困りの引き出しキャビネットの品番とレールの全体写真をお送りください。
引き出しキャビネットの品番レールの全体写真

 下記の簡単お問合せでもお手軽なLINEでもお問合せください♬
キッチン取付け隊 LINEお問合せ

    ■件名


    ■お住まいの地域

    ■お住まいの市区町村 (より詳しくお見積り可能です)

    ■引出レールのお困りごと
    シンク下コンロ下調理台下カップボード

    ■お使いのキッチンメーカー

    ■品番(わからない場合は空欄でかまいません)

    ■ご要望
    引き出しレールを購入したい交換してほしいできるだけ早く調整の仕方その他

    ■その他ご要望(ご希望予算など)

    ■写真添付1 ※スマホの方は撮影してください。

    ■写真添付2

    ※返信は当実働日か翌実働日までにはさせていただきます。
    迷惑メールなどでの不達防止策として2~3日後に、再送をさせていただくことがあります。
    あらかじめご了承ください。 ☎ 0800-123-1021