ディスポーザーを外して、排水トラップに!

ディスポーザーをやめたい!その理由とメリットと排水トラップへの取替工事内容をお伝えいたします!

ディスポーザーを外す工事情報

TOTO製ディスポーザーNJE210 撤去工事  施工前TOTO製ディスポーザーNJE210 撤去工事  施工後

 分譲マンションを購入!ディスポーザーは一度も使ったことがない。使うのに抵抗がある。お手入れが面倒そう。など、普通の排水に取り外したい方への工事内容です♬
※マンションの場合、必ず管理会社に工事が可能かをご確認ください!

 

ディスポーザーをやめたい理由からの
メリット・デメリットは?

やめるメリットとデメリット

 ディスポーザーのやめたい理由から生じるメリットとデメリットについてまとめてみました。ご検討してみてください!

1⃣粉砕処理できないものがあるから、やめたい!
\デメリット!/
・生ゴミの量が増える
*ディスポーザーをやめると生ゴミを袋に入れて出さないといけなくなります。ゴミ袋の使用量も増えることにもなります。
・悪臭や害虫が発生しやすくなる
*生ゴミが放置されるとニオイの発生や、場合によって虫が寄ってくる可能性もあります。
【粉砕できないもの(フロム製)】・柔らかい生ごみ(鳥や魚の生皮など)*加熱すると粉砕可能、固い生ごみ(牛や豚などの骨、鯛などの大きな魚骨など)*故障の原因生ゴミの量が増える
2⃣使用できる洗剤が限られているので、やめたい!
\メリット!/
・様々な洗剤が使用できる(漂白剤・塩素系洗剤・アルカリ性洗剤・配管洗浄洗剤)
*ディスポーザーには、塩素系ガスで劣化させる金属や樹脂、ゴムを使用されています。そもそも高濃度の塩素系洗剤をキッチンで使うこともご注意が必要なのです。【台所用中性洗剤】をご使用ください♬
3⃣メンテナンス(お手入れ)に手間がかかる
\メリット!/
・排水口が広くなる
*排水口の直径が変わるので、お掃除が簡単に出来ます。
【おすすめ排水トラップ】楽々トラップについて排水口サイズの違い 施工後排水口サイズの違い 施工前
4⃣ランニングコストが高いので、やめたい!(水道代・電気代・メンテナンス費用)
\メリット!/
・ランニングコストはかからない
*ディスポーザーを作動させないので、水道・電気代は要りません。
\デメリット!/
・ゴミ袋コスト(有料地域の場合)がかかる
*生ゴミを捨てる用のアイテム(三角コーナーなど)が要る
・撤去費用(イニシャルコスト)がかかる
5⃣本体が大きいから、外したい!
\メリット!/
・シンク下収納スペースが増える
*大きさもですが、重量も4~8Kgほどあります。本体サイズが大きい
キッチンから簡単にLINEでお問合せ♬キッチン取付け隊 LINEお問合せ

 

ディスポーザー撤去工事内容と施工費用

撤去工事内容と施工費用

【基本工事費】 ¥32,000~(税別)
※別途費用
・商品代(排水トラップ)
・遠方諸経費、駐車場代
※お住まいのエリアにより工事費が異なります。
※現状のディスポーザーの状態によって取替えが出来まい場合もあります。
※費用の総額は見積り時に全てご案内させていただきます

【撤去工事内容】約1~2時間の工事
①施工前の準備
・養生(搬入経路、作業スペースの保護)
・現場確認等(ディスポーザー本体、排水管の状態など)養生
\ここがポイント/
現状お使いのディスポーザー本体の状況を確認いたします。特に排水管に注目いたします!積水製手動ディスポーザーSF6000撤去 施工前
②ディスポーザーを取り外す
・電源プラグを抜く
・排水管を外す
・本体を撤去する
\ここがポイント/
排水口廻りの汚れやゴミをキレイに取り除きます。排水口クリーニング
③排水トラップの取付け
・本体の固定
・排水管の接続

・排水チェック
\ここがポイント/
シンクからの排水確認、配管接続部の漏水チェックなど念入りにテストします!排水チェック
\ここがポイント/
・施工プロセスチェックリスト
施工パートナーによる自主点検の後、お客様にも確認の上署名をいただきます
キッチンから簡単にLINEでお問合せ♬キッチン取付け隊 LINEお問合せ
※現場によって時間が前後する場合がございますのでご了承ください。
※事前にご準備いただければ、スムーズに工事が進みます
※ご注文後で施工当日までにご連絡させていただきます。施工前のお願いごと
『キッチン取付け隊』は喜ばれるを、
探求し続けます!
キッチン取付け隊 評判

 

取替えるおすすめ!排水トラップは♬

おすすめ排水トラップ

 『キッチン取付け隊』では、排水トラップの中でも、一番お手入れのしやすい【楽々トラップ】をおすすめしております!とにかく掃除しやすく、清潔感ある排水です♬ 

▶楽々トラップについて

『楽々トラップ』キッチン楽々トラップ

おすすめ理由
要らないディスポーザーから取り替える排水トラップに欲しかった理由がちゃんとあります♬
\おすすめポイント!①/
お手入れが楽々♫
・防臭ワンのないスッキリしたステンレスタイプなので、汚れが付きにくく、お掃除がめちゃくちゃ簡単です!!キッチン楽々トラップ ステンレスパーツ
\おすすめポイント!②/
シンク下の収納力が抜群にアップ♬
・楽々トラップの本体高さは8cmちょい!シンク下かなりの体積を取っていたディスポーザーの半分以下になります!!シンク下収納スペースがアップ
\おすすめポイント!③/
掃除口付き♬
・マンションなどの集合物件で必要な掃除口が最初から付いてきます♬掃除口付き
キッチンから簡単にLINEでお問合せ♬
キッチン取付け隊 LINEお問合せ

 

撤去可能なディスポーザーメーカー情報と
取替えるための見るポイント

取替るためのチェックポイント

 お使いのディスポーザーの撤去するのに確認が必要なポイントを解説いたします。排水口の直径と配管状況、メーカーと品番まであれば大丈夫です!!

【取り外すディスポーザーの情報】
☑排水口(外口径)のサイズ
※直径が18cm・11.5cmTOTO製ディスポーザーNJE210 撤去工事 サイズ
☑ディスポーザーの写真
※ディスポーザー全体の写真と配管の写っている写真
※メーカー名・品番・オーバーフローの有無
LIXIL製 撤去 本体写真
【取替可能なディスポーザーメーカー】
▢INAX(イナックス)
▢新明和
▢スキューズ
▢セキスイ
▢セコム
▢ZEST(ゼスト)
▢DAIKI(ダイキ)
▢テラル
▢TOTO
▢パナソニック
▢フロム工業
▢MAX(マックス)
▢安永
スマホ片手にお手軽なLINEでもお問合せください♬
キッチン取付け隊 LINEお問合せ

 

ディスポーザー撤去工事可能なキッチンメーカー

施工可能なキッチンメーカー

 様々なキッチンメーカーのリフォーム事例です。ディスポーザー取り外し時に、水栓交換や食洗機の取替えなどもご検討ください♬
*メーカーロゴから色んな施工事例が見れます

LIXIL INAX サンウェーブ
トステム
LIXILキッチン 施工事例 INAXキッチン 施工事例 サンウェーブキッチン 施工事例 トステムキッチン 施工事例
クリナップ タカラスタンダード トクラス
ヤマハ
クリナップキッチン 施工事例 タカラスタンダードキッチン 施工事例 トクラスキッチン 施工事例 ヤマハキッチン 施工事例
パナソニック 松下電工 ミカド
ファーストプラス
パナソニックキッチン 施工事例 ナイスキッチン 施工事例 ミカドキッチン 施工事例 ファーストプラスキッチン 施工事例
永大産業 ウッドワン ノーリツ ナスラック
永大産業キッチン 施工事例 ウッドワンキッチン 施工事例 ノーリツキッチン 施工事例 ナスラックキッチン 施工事例
ハウステック トーヨーキッチン TOTO  オーダーキッチン
ハウステックキッチン 施工事例 トーヨーキッチン 施工事例 TOTOキッチン 施工事例
▢ディスポーザーと同時に取替えるといい工事
キッチン水栓取替タカギ蛇口一体型浄水器を取替える工事 LIXILタッチレス水栓 施工後 浄水器の工事浄水器工事
色んなキッチンの施工事例
※ご参考にしてみてください!キッチンリフォーム 施工事例
キッチンから簡単にLINEでお問合せ♬
キッチン取付け隊 LINEお問合せ

 

ディスポーザー撤去に関する
よくある質問

よくある質問 

 ディスポーザーの寿命かな?と考える前に簡単な処理で治ることもたくさんあります。こちらもご参考にしてみてください♬

Q ディスポーザーを外したい。。まずは何をどうする?
A ・マンションなら管理会社に連絡するか、最新の管理規約を確認する。
*撤去が禁止されている場合がある。
・可能だった場合、管理会社に工事申請と完了報告をする。
Q ディスポーザーを使っていない時の注意事項って何?
A ・作動させないように、電源を切っておく。
・生ゴミを別で処理をする(三角コーナーなど)。
・ニオイやヌメリが出ないように、こまめにお掃除をする。
Q ディスポーザーを撤去する一番のデメリットは?
A 生ゴミの量が増えること。
Q ディスポーザーを撤去できないマンションの場合、どうすればいい?
A ・時間をかけてでも、管理規約を変更させる。
・あきらめて、排水として使いつづける。
Q 近くの業者さんに頼んでも、取り外しを断られてしまいました。
A お住まいのご住所を教えてください。遠方諸経費がかかる地域もありますが、取替えでしたら対応させていただきます。お近くの施工パートナーが伺います。全国キッチン取付け隊
キッチンから簡単にLINEでお問合せ♬キッチン取付け隊 LINEお問合せ

 

ディスポーザー撤去に関する
簡単お問合せ 
☎0800-123-1021

簡単なお問合せ

下記の簡単お問合せでもお手軽なLINEでもお問合せください♬
キッチン取付け隊 LINEお問合せ

    ■ビルトイン浄水器のお問合せ内容

    ■お住まいの地域

    ■お住まいの市区町村 (より詳しくお見積り可能です)

    ■キッチンメーカー名

    ■写真添付1 ※スマホの方は撮影してください。

    ■写真添付2

    ■ビルトイン機器希望延長保証

    ■ご要望
    なるべく安価で入れ替えたい出来るだけ早く施工したい撤去したい適合カートリッジが知りたいその他

    ■その他ご要望(ご希望予算など)

    ※返信は当実働日か翌実働日までにはさせていただきます。
    迷惑メールなどでの不達防止策として2~3日後に、再送をさせていただくことがあります。
    あらかじめご了承ください。 ☎ 0800-123-1021

    『キッチン取付け隊』の色んな
    キッチンリフォーム

    お手入れしやすい!エコな機器へ入替えしませんか。頼んで良かった!を体験していただけます♬​​

    ビルトイン食洗機を入替る-1 キッチン水栓 格安取替交換 キッチンビルトインレンジフード取替え交換工事
    キッチンビルトインガスコンロ取替え交換工事 キッチンビルトインIHヒーターコンロ取替え交換工事